文献詳細
文献概要
今月の主題 出血性小腸疾患─内視鏡診断・治療の最前線 序説
原因不明消化管出血(OGIB)はどこまで解明されたか
著者: 松井敏幸1
所属機関: 1福岡大学筑紫病院消化器科
ページ範囲:P.309 - P.311
文献購入ページに移動はじめに
本誌では,10年前の2000年35巻6号に「腸管の血管性病変─限局性腫瘍状病変を中心に」が企画された.同号はカプセル内視鏡(capsule endoscopy ; CE)とダブルバルーン小腸内視鏡(double balloon enteroscopy ; DBE)が実際に使用される前の時代である.同号では,古賀ら1)は消化管の血管性病変を文献的に集計し,1990~99年の10年間で607例の臨床像を分析した.その要旨は,腸管部位別にみると動静脈奇形と血管腫は小腸に好発すること,angiodysplasiaは大腸に好発すること,さらに時代的にみると後半5年間に報告例が1.5倍に増えたことであった1).現在の原因不明消化管出血(obscure gastrointestinal bleeding ; OGIB)と同様の傾向を文献的に予言したことになる.同号で岩下ら2)は,血管異形成と動静脈奇形の用語の用い方の混乱を指摘し,vascular ectasia,arteriovenous malformationを形態,発生機序と頻度を考慮して分類を進めた.これは,その後のYanoら3)の小腸血管病変の内視鏡分類につながる.
このように同号の内容は,概念を整理しangiodysplasiaという用語よりもangioectasiaを採用する3)など,用語の統一や内視鏡所見の統一が徐々に進む礎になった.しかし,現在も分類や用語の統一は完全ではない.
本誌では,10年前の2000年35巻6号に「腸管の血管性病変─限局性腫瘍状病変を中心に」が企画された.同号はカプセル内視鏡(capsule endoscopy ; CE)とダブルバルーン小腸内視鏡(double balloon enteroscopy ; DBE)が実際に使用される前の時代である.同号では,古賀ら1)は消化管の血管性病変を文献的に集計し,1990~99年の10年間で607例の臨床像を分析した.その要旨は,腸管部位別にみると動静脈奇形と血管腫は小腸に好発すること,angiodysplasiaは大腸に好発すること,さらに時代的にみると後半5年間に報告例が1.5倍に増えたことであった1).現在の原因不明消化管出血(obscure gastrointestinal bleeding ; OGIB)と同様の傾向を文献的に予言したことになる.同号で岩下ら2)は,血管異形成と動静脈奇形の用語の用い方の混乱を指摘し,vascular ectasia,arteriovenous malformationを形態,発生機序と頻度を考慮して分類を進めた.これは,その後のYanoら3)の小腸血管病変の内視鏡分類につながる.
このように同号の内容は,概念を整理しangiodysplasiaという用語よりもangioectasiaを採用する3)など,用語の統一や内視鏡所見の統一が徐々に進む礎になった.しかし,現在も分類や用語の統一は完全ではない.
参考文献
1)古賀秀樹,飯田三雄,垂水研一.最近10年間(1990 ~1999)の本邦報告例の集計からみた消化管の血管性病変.胃と腸 35 : 743-752, 2000
2)岩下明徳,尾石樹泰,八尾隆史,他.腸管の血管性病変の病理学的鑑別診断.胃と腸 35 : 771-784, 2000
3)Yano T, Yamamoto H, Sunada K, et al. Endoscopic classification of vascular lesions of the small intestine(with videos). Gastrointest Endosc 67 : 169-172, 2008
4)Raju GS, Gerson L, Das A, et al. American Gastroenterological Association(AGA)Institute medical position statement on obscure gastrointestinal bleeding. Gastroenterology 133 : 1694-1696, 2007
5)Raju GS, Gerson L, Das A, et al. American Gastroenterological Association(AGA)Institute technical review on obscure gastrointestinal bleeding. Gastroenterology 133 : 1697-1717, 2007
6)松井敏幸,大宮直木,田中信治,他.小腸内視鏡─消化器病専門医にとっての必要度.日消誌 106 : 26-48, 2009
7)Goldfarb NI, Phillips A, Conn M, et al. Economic and health outcomes of capsule endoscopy : opportunities for improved management of the diagnostic process for obscure gastrointestinal bleeding. Dis Manage 5 : 123-135, 2002
8)Iddan G, Meron G, Glukhovsky A, et al. Wireless capsule endoscopy. Nature 405 : 417, 2000
9)後藤秀実.カプセル内視鏡診断における最前線.Mebio 26 : 5-11, 2009
10)Yamamoto H, Sekine Y, Sato Y, et al. Total enteroscopy with a nonsurgical steerable double-balloon method. Gastrointest Endosc 53 : 216-220, 2001
11)柴田知行,平田一郎.小腸疾患の症候と診断手順.胃と腸 43 : 403-409, 2008
12)大宮直木,中村正直,本田亘,他.小腸出血診断のアルゴリズム.胃と腸 43 : 410-416, 2008
13)Pohl J, Delvaux M, Ell C, et al. European Society of Gastrointestinal Endoscopy(ESGE)Guidelines : flexible enteroscopy for diagnosis and treatment of small-bowel diseases. Endoscopy 40 : 609-618, 2008
14)Fry LC, Bellutti M, Neumann H, et al. Incidence of bleeding lesions within reach of conventional upper and lower endoscopes in patients undergoing double-balloon enteroscopy for obscure gastrointestinal bleeding. Aliment Pharmacol Ther 29 : 342-349, 2009
15)Zhang BL, Fang YH, Chen CX, et al. Single-center experience of 309 consecutive patients with obscure gastrointestinal bleeding. World J Gastroenterol 15 : 5740-5745, 2009
16)中村哲也,荒川哲男,後藤秀実,他.小腸用カプセル内視鏡の日本人における多施設共同研究報告─原因不明消化管出血症例を中心に. Gastroenterol Endosc 49 : 324-334, 2007
17)Pennazio M, Santucci R, Rondonotti E, et al. Outcome of patients with obscure gastrointestinal bleeding after capsule endoscopy : report of 100 consecutive cases. Gastroenterology 126 : 643-653, 2007
掲載誌情報