icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸45巻4号

2010年04月発行

文献概要

今月の主題 スキルス胃癌と鑑別を要する疾患 主題

スキルス胃癌の特徴と診断の基本―X線の立場から

著者: 山本栄篤1 長浜隆司1 中島寛隆1 須山正幸1 吉田操1 大倉康男2 渡部尚子3 平嶋勇人3 宮本彰俊4

所属機関: 1早期胃癌検診協会中央診療所 2杏林大学医学部病理学 3会津中央病院消化器科 4四街道徳州会病院消化器科

ページ範囲:P.428 - P.444

文献購入ページに移動
要旨 “スキルス胃癌”のX線診断について,胃壁の伸展状況の違いから症例を提示して概説した.スキルス胃癌はびまん性に広範囲で粘膜下組織を浸潤し,線維性組織増生を伴い胃壁の硬化と収縮,管腔の狭小化を示す.その特徴的なX線所見は,概観像では管腔の狭小化をはじめ辺縁の硬化や伸展不良,不整な彎入で,ひだの所見は肥大や横径の不同,屈曲・蛇行,間隙の辺縁不整などを示す.一方で,スキルス胃癌のうちLP型胃癌の中には“伸展が保たれている”症例が存在し,そのX線所見は典型的な変形や伸展不良,ひだ走行の変化があらわれにくく,浸潤領域内においても限局した部位でのみ所見が得られることがある.その際には浸潤を来した領域の粘膜に着目し,不規則な胃小区様模様や顆粒陰影,ひび割れ様所見などのわずかな粘膜像の所見を有するので撮影と読影には注意を要する.胃底腺領域のIIc様病変を認めた際には,LP型胃癌を念頭に置いて,撮影では空気による胃壁の伸展を調節し,バリウムの移動を利用してはじきやたまりからわずかな伸展不良や硬化像の有無を明らかにし,診断においては軽微な粘膜所見をとらえてゆくことが重要である.

参考文献

1)望月孝規.胃スキルスの病理.胃と腸 11 : 1261-1264, 1976
2)日本胃癌学会(編).胃癌取扱い規約,13版.金原出版,1999
3)松井敏幸,太田恭弘,宇野博之,他.経過例からみた胃スキルスの初期病変.消内視鏡 10 : 283-291, 1998
4)浜田勉,近藤健司,阿部剛,他.胃腫瘍診断におけるX線検査の有用性─診断の立場から : 内視鏡と比較して.胃と腸 38 : 835-853, 2003
5)中村恭一.胃癌の構造,3版.医学書院,pp283-352, 2005
6)大倉康男.胃の“pre-linitis plastica”型癌とは.胃と腸 35 : 866-868, 2000
7)杉山憲義,馬場保昌,竹腰隆男,他.linitis plastica状態の胃癌の臨床経過の検討─癌の発育曲線と臨床経過の比較検討.胃と腸 15 : 1153-1163, 1980
8)中村恭一.胃癌の構造,2版.医学書院,pp 200-261, 1990
9)浜田勉,岩崎良三,高木由紀,他.病院受診群からみたlinitis plastica型胃癌診断の現状─特に潜在的なlinitis plastica型胃癌について.胃と腸 27 : 525-537, 1992
10)松田彰郎,西俣嘉人,島岡俊治,他.linitis plastica型胃癌,特にその初期病変の診断─X線診断を中心に.胃と腸 43 : 786-798, 2008
11)杉山憲義,馬場保昌,丸山雅一,他.胃癌の発生部位別にみた癌の胃壁浸潤に関する臨床病理学的研究.胃と腸 12 : 1073-1085, 1977

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら