icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸46巻7号

2011年06月発行

今月の症例

拡大内視鏡観察が診断に有用であった小腸濾胞性リンパ腫の1例

著者: 石居公之1 大仁田賢1 植原亮平1 磯本一1 竹島史直1 中尾一彦1 河野茂2 林徳真吉3 宿輪三郎4

所属機関: 1長崎大学病院消化器内科 2長崎大学病院第二内科 3長崎大学病院病理部 4三佼会宮崎病院

ページ範囲:P.970 - P.973

文献概要

 〔患 者〕 57歳,女性.

 〔主 訴〕 検診の上部消化管内視鏡にて異常.

 〔家族歴〕 特記事項なし.

 〔既往歴〕 2000年より慢性関節リウマチの診断にて加療中.

 〔現病歴〕 2009年6月,定期健診にての上部消化管内視鏡検査にて十二指腸下行脚に多発する白色調の小結節隆起性病変を認め,同部よりの生検にて濾胞性リンパ腫と診断され,同年6月30日精査加療目的にて入院となった.

参考文献

1)中村昌太郎,飯田三雄,竹下盛重,他.小腸悪性リンパ腫の臨床病理学的特徴.胃と腸 33 : 383-396, 1998
2)中村昌太郎,松本主之,飯田三雄.小腸・大腸悪性リンパ腫の内視鏡診断.Gastroenterol Endosc 51 : 3-9, 2009
3)八尾恒良,飯田三雄.画像診断─消化器の診断.臨放 30 : 1277-1286, 1985
4)中村昌太郎,松本主之,八尾隆史,他.悪性リンパ腫,IPSID.八尾恒良,飯田三雄(編).小腸疾患の臨床.医学書院,pp 340-351,2004
5)Norimura D, Isomoto H, Niino D, et al. Magnified endoscopic observation with Fuji Intelligent Chromo Endoscopy of primary duodenal follicular lymphoma. Endoscopy 42(Suppl 2): E320-E321, 2010
6)大仁田賢,磯本一,山口直之,他, H. pylori除菌前後の胃MALTリンパ腫に対するクリスタルバイオレット染色併用拡大内視鏡観察.消化器内科 51 : 262-266, 2010
7)中村昌太郎,松本主之,中村滋郎,他.腸管原発悪性リンパ腫の治療と予後─113例の遡及的解析.胃と腸 41 : 323-337, 2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら