文献詳細
特集 図説 胃と腸用語集2012
疾患〔全消化管〕
文献概要
Cowden病は1963年にLloydら1)によって初めて報告され,その患者名が名前の由来である.PTEN遺伝子の変異が原因と報告されている.常染色体優性遺伝とされるが2),本邦では孤発性の報告が多い.
特徴的所見として,(1) 顔面の外毛根鞘腫,乳頭腫性丘疹などの皮膚病変,(2) 消化管ポリポーシス,(3) 多臓器の多彩な腫瘍性病変が挙げられる.消化管ポリープは組織学的には過形成性または過誤腫性のポリポーシスであり,食道に高頻度に認められるびまん性ポリポーシスが他の消化管ポリポーシスとの鑑別点の1つとなる(Fig. 1).
特徴的所見として,(1) 顔面の外毛根鞘腫,乳頭腫性丘疹などの皮膚病変,(2) 消化管ポリポーシス,(3) 多臓器の多彩な腫瘍性病変が挙げられる.消化管ポリープは組織学的には過形成性または過誤腫性のポリポーシスであり,食道に高頻度に認められるびまん性ポリポーシスが他の消化管ポリポーシスとの鑑別点の1つとなる(Fig. 1).
参考文献
1)Lloyd KM 2nd, Dennis M. Cowden's disease. A possible new symptom complex with multiple system involvement. Ann Intern Med 58 : 136-142, 1963
2)Liaw D, Marsh DJ, Li J, et al. Germline mutations of the PTEN gene in Cowden disease, an inherited breast and thyroid cancer syndrome. Nat Genet 16 : 64-67, 1997
3)Hanssen AM, Fryns JP. Cowden syndrome. J Med Genet 32 : 117-119, 1995
4)Pilarski R, Eng C. Will the real Cowden syndrome please stand up(again)? Expanding mutational and clinical spectra of the PTEN hamartoma tumour syndrome. J Med Genet 41 : 323-326, 2004
5)Harach HR, Soubeyran I, Brown A, et al. Thyroid pathologic findings in patients with Cowden disease. Ann Diagn Pathol 3 : 331-340, 1999
掲載誌情報