icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸47巻7号

2012年06月発行

今月の主題 大腸憩室疾患

主題症例

虫垂憩室出血の1例

著者: 井浦登志実1 平川克哉2 松本主之3 住吉金次郎4 中島豊5

所属機関: 1福岡赤十字病院消化器内科*現・白十字病院消化器内科 2福岡赤十字病院消化器内科 3九州大学大学院医学研究院病態機能内科学 4福岡赤十字病院外科 5福岡赤十字病院病理部

ページ範囲:P.1141 - P.1145

文献概要

要旨 患者は40歳,男性.血便を主訴として当科を受診し,2か月間に2回の血便を繰り返した.いずれの出血時にも出血源は不明であったが,注腸X線検査で虫垂に多発憩室が描出されていた.3回目の血便の際に施行した経口腸管洗浄液による前処置後の全大腸内視鏡検査で,虫垂開口部から持続する出血を確認し,虫垂憩室出血と診断した.虫垂切除術施行後は再出血なく退院した.切除標本の病理組織学的検査では,多発憩室のうち1つに小動脈壁破綻が認められ,出血源の可能性が考えられた.虫垂憩室は比較的まれな疾患であるが,下部消化管出血の原因として念頭に置くべき疾患と考えられた.

参考文献

1)中西英和,丸田守人,小西高義,他.虫垂憩室の5症例.日臨外医会誌 49 : 1445-1451, 1988
2)三好峻策,上竹正,福島範子.虫垂憩室症の6例.同愛医誌 10 : 83-92, 1978
3)日野恭徳,山城守也,嶋田裕之,他.高年齢者における大腸憩室症─連続剖検1,000例に基づく検討.胃と腸 15 : 871-876, 1980
4)Collins DC. 71,000 human appendix specimens. a final report, summarizing forty years'study. Am J Proctol 14 : 265-281, 1963
5)西正孝,石塚大輔,丸田和夫,他.虫垂憩室症の6例.日大腸検会誌 18 : 329-333, 2001
6)井上幹夫,吉田一郎,久保明良,他.わが国における大腸憩室症(大腸憩室疾患)の実態─とくに発生頻度と臨床像について.胃と腸 15 : 807-815, 1980
7)阪本研一,多羅尾信,市橋正嘉,他.虫垂憩室の2例─本邦報告95例の検討.外科 54 : 1580-1582, 1992
8)河原邦光,吉川宣輝,山本明弘,他.大腸内視鏡検査によって穿孔をきたした虫垂憩室の1例.日消誌 30 : 617-619, 1988
9)Delikaris P, Stubbe Teglbjaerg P, Fisker-Sørensen P, et al. Diverticula of the vermiform appendix. Alternatives of clinical presentation and significance. Dis Colon Rectum 26 : 374-376, 1983
10)Lipton S, Estrin J, Glasser I, et al. Diverticular disease of the appendix. Surg Gynecol Obstet 168 : 13-16, 1989
11)岡本貴大,田村竜二,門脇嘉彦.虫垂憩室症の臨床病理学的検討.日本大腸肛門病会誌 62 : 506-510, 2009
12)遠藤裕一,松本敏文,沖英次.他.虫垂重積をきたした虫垂真性憩室の1例.日消誌 108 : 1556-1570, 2011
13)武田雄一郎,杉村好彦,小川雅彰,他.MDCTで術前診断し,腹腔鏡下虫垂切除術を施行した虫垂憩室炎の1例.日臨外会誌 70 : 3041-3045, 2009
14)菅和男,南恵樹,森内博紀,他.急性虫垂炎に対する腹腔鏡下手術.日内視鏡外会誌 12 : 159-164, 2007
15)深見保之,長谷川洋,坂本英至,他.穿孔性虫垂炎に対する腹腔鏡下虫垂切除術と開腹手術の比較検討.日内視鏡外会誌 10 : 397-401, 2005
16)当間宏樹,藤原謙次,錦建宏,他.虫垂炎の重症度からみた腹腔鏡下虫垂切除術と開腹下虫垂切除術の比較検討.外科 68 : 966-970, 2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら