icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸48巻7号

2013年06月発行

今月の主題 消化管内分泌細胞腫瘍の診断と治療―WHO分類との対比

主題

消化管内分泌細胞腫瘍の日本の分類と2010年WHO分類との対比

著者: 岩渕三哉1 渡辺徹1 本間陽奈1 山貝悠1 小菅優子1 田中雄也1 須貝美佳2

所属機関: 1新潟大学大学院保健学研究科検査技術科学分野 2新潟大学医歯学総合病院病理部

ページ範囲:P.941 - P.955

文献概要

要旨 消化管内分泌細胞腫瘍の日本の分類と2010年WHO分類を対比した.日本の分類は腫瘍細胞の異型度に基づく分類であり,2010年WHO分類は腫瘍細胞の分化度と増殖能(核分裂数とKi-67指数)に基づく分類であった.このため,基本の組織型であるカルチノイド腫瘍とNET(NET G2の扱い),内分泌細胞癌とNEC(NET G2と複合型癌の扱い),腺内分泌細胞癌とMANEC(一方の成分が30%未満の腫瘍の扱い)に不一致が生じていた.特に内分泌細胞癌・NECと腺癌の複合型癌については,日本の分類の腺内分泌細胞癌は全体を包括できるが,2010年WHO分類のMANECは一部の腫瘍にしか適用できず,不十分であった.2010年WHO分類の問題点として,核分裂数のGradingに接眼レンズの視野数による補正を要すること,術前診断への適用の限界を指摘した.日本の分類との互換性のために2010年WHO分類を改変した記載案を示した.2010年WHO分類にあるgoblet cell carcinoidは,日本の分類では低分化腺癌非充実型であることを述べた.

参考文献

1)大腸癌研究会(編).大腸癌取扱い規約,7版補訂版.金原出版,pp 57-87,2009
2)日本胃癌学会(編).胃癌取扱い規約,14版.金原出版,pp 27-69,2010
3)Bosman FT, Carneiro F, Hruban RH, et al. WHO Classification of Tumours of the Digestive System. IARC Press, Lyon, pp 10-417, 2010
4)Hamilton SR, Aaltonen LA(eds). Pathology and Genetics : Tumours of the Digestive system. IARC Press, Lyon, pp 8-314, 2000
5)Solcia E, Kloppel G, Sobin LH, et al(eds). Histological Typing of Endocrine Tumours, World Health Organization International Histological Classification of Tumours. Springer, Heidelberg, pp 1-5, 2000
6)DeLellis RA, Lioyd RV, Heitz PU, et al. Pathology and Genetics : Tumours of Endocrine Organs. IARC Press, Lyon, pp 175-207, 2004
7)Kloppel G. Tumour biology and histopathology of neuroendocrine tumours. Best Pract Res Clin Endocrinol Metabo 21 : 15-31, 2007
8)遠城寺宗知,渡辺英伸.消化管カルチノイドの病理.胃と腸 10 : 615-623, 1975
9)Matsusaka T, Watanabe H, Enjoji M. Oat-cell carcinoma of the stomach. Fukuoka Acta Medica 67 : 65-73, 1976
10)岩渕三哉,渡辺英伸,野田裕,他.腸カルチノイドの病理.胃と腸 24 : 869-882, 1989
11)岩渕三哉,渡辺英伸,石原法子,他.消化管のカルチノイドと内分泌細胞癌の病理―その特徴と組織発生.臨消内科 5 : 1669-1681, 1990
12)岩渕三哉,西倉健,渡辺英伸.胃と大腸の早期内分泌細胞癌―その特徴と発生.消内視鏡 7 : 275-284, 1995
13)岩渕三哉,渡邉徹,渡辺英伸.消化管内分泌細胞腫瘍の病理.早期大腸癌 6 : 191-200, 2002
14)岩渕三哉,渡辺徹,坂下千明,他.消化管内分泌細胞腫瘍の概念・分類・病理診断.臨消内科 21 : 1361-1376, 2006
15)Nishikura K, Watanabe H, Iwafuchi M, et al. Carcinogenesis of gastric endocrine cell carcinoma : analysis of histopathology and p53 gene alteration. Gastric Cancer 6 : 203-209, 2003
16)Volante M, Righi L, Berruti A, et al. The pathological diagnosis of neuroendocrine tumors : common questions and tentative answers. Virchows Arch 458 : 393-402, 2011
17)日本乳癌研究会(編).乳癌取扱い規約,16版.金原出版,pp 61-63, 2008
18)Rindi G, Azzoni C, La Rosa S, et al. ECL cell tumor and poorly differentiated endocrine carcinoma of the stomach : prognostic evaluation by pathological analysis. Gastroenterol 116 : 532-542, 1999
19)岩下明徳,原岡誠司,池田圭祐,他.直腸カルチノイド腫瘍の臨床病理学的検索―転移例と非転移例の比較を中心に.胃と腸 40 : 151-162, 2005
20)Hotta K, Shimoda T, Nakanishi Y, et al. Usefulness of Ki 67 for predicting the metastatic potential of rectal carcinoid. Pathol Int 56 : 591-596, 2006
21)柴知史,森実千種,林秀幸,他.消化器神経内分泌腫瘍に対する全身化学療法.臨牀消化器内科 28 : 349-356, 2013
22)Tang LH, Sina J, Soslow RA, et al. Pathologic classification and clinical behavior of the spectrum of goblet cell carcinoid tumors of the appendix. Am J Sur Pathol 31 : 1429-1443, 2008
23)岩下明徳,黒岩重和,遠城寺宗知,他.虫垂の杯細胞カルチノイド(goblet-cell carcinoid)杯細胞カルチノイドは本当にカルチノイド腫瘍の1 variantか ? 胃と腸 24 : 939-947, 1989

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら