icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸49巻1号

2014年01月発行

今月の主題 ESD時代の早期胃癌深達度診断

主題症例

粘膜深部で低分化腺癌となり粘膜下層深部浸潤を来した低異型度分化型胃T1b(SM)癌の1例

著者: 佐野村洋次1 田中信治1 岡志郎1 影本賢一2 沼田紀史2 吉田成人1 上野義隆1 有廣光司3 嶋本文雄4 茶山一彰2

所属機関: 1広島大学病院内視鏡診療科 2広島大学病院消化器・代謝内科 3広島大学病院病理診断科 4県立広島大学人間文化学部健康科学科

ページ範囲:P.101 - P.108

文献概要

要旨 早期胃癌に対するESDが一般化し,その適応も拡大されつつある.これに伴い,より厳密な内視鏡による範囲診断,深達度診断がより重要となっている.今回,表層が低異型度分化型胃癌で覆われ,粘膜深層とSM浸潤部が低分化腺癌であり,深達度診断に苦慮した症例を経験したので報告する.患者は70歳代,男性.上部消化管内視鏡検査にて,胃角部小彎を中心とした径50mm大で顆粒・結節集簇様の扁平隆起性病変を認め,通常内視鏡観察,EUSともに明らかなSM深部浸潤の所見が得られなかったため,深達度T1aと診断し,ESDを施行した.病理組織学的には,粘膜深部から粘膜下層で低分化腺癌へ移行する粘膜下層深部浸潤癌であった.

参考文献

1)Ono H, Kondo H, Gotoda T, et al. Endoscopic mucosal resection for treatment of early gastric cancer. Gut 48 : 225-229, 2001
2)Oka S, Tanaka S, Kaneko I, et al. Advantage of endoscopic submucosal dissection compared with EMR for early gastric cancer. Gastrointest Endosc 64 : 877-883, 2006
3)小野裕之,吉田茂昭.胃癌の深達度診断─内視鏡像からみた深達度診断.胃と腸 36 : 334-340, 2001
4)Mouri R, Yoshida S, Tanaka S, et al. Usefulness of endoscopic ultrasonography in determining the depth of invasion and indication for endoscopic treatment of early gastric cancer. J Clin Gastroenterol 43 : 318-322, 2009
5)三宅直人,長南明道,三島利之,他.早期胃癌のEUS深達度診断.胃と腸 47 : 482-489, 2012
6)渡辺英伸,加藤法導,渕上忠彦,他.微小胃癌からみた胃癌の発育経過─病理形態学的解析.胃と腸 27 : 59-67, 1992
7)岩下明徳,田邉寛.低異型度分化型胃癌の診断.胃と腸 45 : 1057-1060, 2010
8)今井健一郎,小野裕之,角嶋直美,他.低異型度分化型胃癌の内視鏡診断─通常内視鏡の立場から.胃と腸 45 : 1131-1144, 2010
9)西倉健,味岡洋一,渡邉玄,他.低異型度分化型胃癌の病理学的特徴─肉眼像を含めて.胃と腸 45 : 1061-1072, 2010
10)九嶋亮治,松原亜季子,谷口浩和,他.低異型度分化型胃癌の病理学的特徴─腺腫との鑑別を含めて.胃と腸 45 : 1086-1096, 2010
11)梅垣英次,江頭由太郎,竹内望,他.低異型度分化型胃癌の内視鏡診断─通常内視鏡の立場から.胃と腸 45 : 1145-1157, 2010
12)大倉康男,中村恭一.低異型度管状腺癌の生検診断.胃と腸 45 : 1172-1181, 2010
13)海崎泰治,細川治,宮永太門,他.低異型度分化型胃癌の自然史.胃と腸 45 : 1182-1191, 2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら