icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸5巻2号

1970年02月発行

--------------------

編集後記 フリーアクセス

著者: 信田重光

ページ範囲:P.250 - P.250

文献概要

 1970年代の開幕と共に,世の中では,新しい時代に対するさまざまな希望やら期待やらが,新聞,テレビなどをにぎわせている.本号でこの年代の初めに綜説としてとり上げられたテーマが「線状潰瘍」である.白壁教授,川井先生,村上教授の論文,および座談会に述べられてあるように,その存在は既に知られてはいたが,これに臨床的な位置づけ,病因論,更に診断学的な概念を確立し,また問題点を提起したのは,村上教授,白壁教授らをはじめとする日本の学者によってである.早期胃癌の諸問題と共に,わが国の世界に誇るべき業績の一つであろう.臨床的なものの見方,その実態を把握し,原因を解明して行くための理論の進め方,成績の分析の仕方など,目常の研究,診療を進めるための考え方を知る上でも,極めて教えられることの多い論文,および座談会の記事であろうと思う.

 診断技術の進歩に伴って,発見される早期胃癌症例もいろいろと興味ある型や,合併病変を有するものが多くなって来た.赤坂先生,望月先生,早川先生の症例は,このような珍らしい型の早期胃癌症例である.永瀬先生,立村先生の症例も興味深いものである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら