icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸50巻4号

2015年04月発行

文献概要

今月の主題 早期大腸癌内視鏡治療後の中・長期経過 主題研究

内視鏡摘除後大腸T1(SM)癌の転移・再発に関する多施設共同研究─大腸癌研究会プロジェクト研究の結果から

著者: 斉藤裕輔1 岡志郎2 田中信治2 斎藤豊3 池松弘朗4 五十嵐正広5 和田祥城6 工藤進英7 小林清典8 井上雄志9 浦岡俊夫10 飯石浩康11 山野泰穂12 鶴田修13 永田信二14 蔵原晃一15 山口裕一郎16 佐野寧17 樫田博史18 堀松高博19 斎藤彰一20 上野秀樹21 石黒めぐみ22 石川秀樹23 味岡洋一24 大倉康男25 藤盛孝博26 渡邉聡明27 杉原健一22

所属機関: 1市立旭川病院消化器病センター 2広島大学病院内視鏡診療科 3国立がん研究センター中央病院内視鏡科 4国立がん研究センター東病院内視鏡科 5がん研有明病院内視鏡診療部 6東京医科歯科大学医学部附属病院光学医療診療部 7昭和大学横浜市北部病院消化器センター 8北里大学病院消化器内科 9東京女子医科大学消化器病センター 10慶應義塾大学医学部腫瘍センター低侵襲療法研究開発部門 11大阪府立成人病センター消化管内科 12秋田赤十字病院消化器病センター 13久留米大学医学部内科学講座消化器内科部門 14広島市立安佐市民病院内視鏡内科 15松山赤十字病院胃腸センター 16静岡県立静岡がんセンター内視鏡科 17佐野病院消化器センター内科 18近畿大学医学部内科学講座(消化器内科部門) 19京都大学医学研究科消化器内科 20東京慈恵会医科大学内視鏡科 21防衛医科大学校外科学講座 22東京医科歯科大学腫瘍外科学分野 23京都府立医科大学大学院医学研究科分子標的癌予防医学 24新潟大学大学院医歯学総合研究科分子・診断病理学分野 25杏林大学医学部病理学教室 26神綱病院病理診断センター 27東京大学腫瘍外科

ページ範囲:P.448 - P.456

文献購入ページに移動
要旨●大腸癌治療ガイドラインにおける大腸T1(SM)癌内視鏡摘除後の追加腸切除考慮基準は妥当であるが,追加腸切除がover surgeryとなっているという問題点がある.その理由は,追加腸切除を行わずに経過をみて転移や再発を来した際に,salvage治療による予後の改善が可能かどうかが不明なためである.本研究は大腸T1癌に対して内視鏡摘除単独あるいは内視鏡摘除+追加外科手術を行い,経過観察中に転移・再発した症例の臨床経過と生命予後,およびsalvage治療の有効性を明らかにすることを目的とした.内視鏡摘除を行った大腸T1癌のうち,2001〜2008年の間に再発した病変に,後向きアンケート調査を行った.その結果,(1)内視鏡摘除単独または追加外科手術を施行した例において,2001〜2008年の間の再発は101例であり,男性62例,女性39例と男性で多く,初回治療時の平均年齢は64.7歳であった.発生部位は結腸52例,直腸48例と結腸に多く,肉眼型は隆起型68例,表面型25例と隆起型が多く,平均腫瘍径は22.1mmであった.再発様式はリンパ節転移再発21例,遠隔転移再発45例,SM層以深の局所再発が35例であった.(2)他病死6例,予後不明5例を除いた経過観察例90例中,原病死は54例(60.0%)であり,再発例における50%生存期間は39か月と,その予後は不良であった.(3)90例において初回内視鏡摘除からの累積生存率は初回内視鏡摘除後の追加外科手術の有無で有意差は認めなかった.(4)リンパ節再発,遠隔転移再発,SM層以深の局所再発,いずれの再発様式においても,その予後は不良であった.(5)再発後の平均生存期間は手術施行例で,非施行例に比較して長かった.また,再発例90例における生存例36例中31例は,追加外科手術施行例であった.(6)リンパ節転移危険因子数が少ない例では局所再発が多く,リンパ節転移危険因子数の多い例で遠隔転移が多くみられたが,有意な差は認められなかった.結論として(1)内視鏡治療後に再発を来した例では90例中54例(60.0%)が原病死しており,その予後は不良であった.(2)大腸T1癌内視鏡治療後の再発例において,外科切除可能例では外科切除不能例に比較して生存率の向上,平均生存期間の延長が得られた.

参考文献

1)大腸癌研究会(編).大腸癌治療ガイドライン医師用2005年度版,金原出版,2005
2)大腸癌研究会(編).大腸癌取扱い規約,7版.金原出版,2006
3)斉藤裕輔,味岡洋一.大腸SM癌に対する内視鏡治療の適応拡大─最近の進歩.コンセンサス消化器内視鏡2010-2011.日本メディカルセンター,pp55-66,2010
4)Deyle P, Largiader F, Jenny S, et al. A method for endoscopic electrosection of sessile colonic polyp. Endoscopy 5:38-40, 1973
5)Kudo S. Endoscopic mucosal resection of flat and depressed type of early colorectal cancer. Endoscopy 25:455-461, 1993
6)Tanaka S, Oka S, Kaneko I, et al. Endoscopic submucosal dissection for colorectal neoplasia:possibility of standardization. Gastrointest Endosc 66:100-107, 2007
7)Oka S, Tanaka S, Kanao H, et al. Current status in the occurrence of postoperative bleeding, perforation and residual/local reccurence during colonoscopic treatment in Japan. Digestive Endoscopy 22:376-380, 2010
8)秋元直彦,三富弘之,岡本陽祐,他.大腸T1(SM)深部浸潤癌に対する内視鏡治療適応拡大における病理学的問題点.胃と腸 49:973-977,2014
9)大腸癌研究会(編).大腸癌取扱い規約,8版,金原出版,2013
10)田中信治.大腸T1(SM)癌に対する内視鏡診療の現状と将来展望.胃と腸 49:967-971,2014
11)野田哲裕,鶴田修,長田修一郎,他.完全摘除生検可能な大腸T1(SM)深部浸潤癌の術前診断.胃と腸 49:1003-1014, 2014

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?