icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸50巻7号

2015年06月発行

今月の主題 診断困難な炎症性腸疾患

主題症例

lymphoid follicular proctitis(LFP)として経過観察している難治性直腸リンパ濾胞増殖性病変の1例

著者: 三上栄1 山下幸政1 西上隆之2 丸尾正幸1 孫永基1 板井良輔1 安村聡樹1 池田英司1 高田真理子1 住友靖彦1

所属機関: 1神戸市立医療センター西市民病院消化器内科 2製鉄記念広畑病院病理診断科

ページ範囲:P.935 - P.941

文献概要

要旨●初診時より5年以上にわたり経過観察している直腸リンパ濾胞増殖性病変を認める症例を経験した.患者は20歳代,女性.主訴は粘血便.頂部にびらんを伴う3〜5mm大の多発する半隆起性病変を直腸に限局して認めた.クラミジア直腸炎を疑い加療するも改善は認めなかった.病理結果からは悪性リンパ腫も否定的であった.5-ASA,ステロイド坐薬投与でも症状の改善はみられなかった.定期的に経過観察しているが,現時点でも内視鏡的・病理学的に潰瘍性大腸炎の診断には至らず,lymphoid follicular proctitis(LFP)と診断し経過観察中である.

参考文献

1)水野滋,松本恵一,野坂純一郎,他.大腸リンパ濾胞増殖症についての検討.医療 32:95-101, 1977
2)松本主之,久保倉尚哉,矢田親一郎,他.潰瘍性大腸炎の初期病変としての大腸アフタ様病変─内視鏡的特徴と推移.胃と腸 44:1514-1521, 2009
3)横山純二,渡辺和彦,味岡洋一,他.潰瘍性大腸炎の初期病変─臨床的特徴と進展様式.胃と腸 44:1523-1533, 2009
4)村野実之,井上拓也,蔵本貴典,他.潰瘍性大腸炎の初期病変─内視鏡的特徴と鑑別診断.胃と腸 44:1492-1504, 2009
5)小林清典,迎美幸,福島瞳,他.潰瘍性大腸炎の初期病変─画像所見の特徴と鑑別診断.胃と腸 44:1505-1513, 2009
6)大花正也,小橋陽一郎,中村文彦,他.いわゆるlymphoid follicular proctitisとして経過観察中にMALTリンパ腫と診断された直腸多発隆起性病変の1例.胃と腸 48:1653-1658, 2013
7) Flejou JF, Potet F, Bogomoletz WV, et al. Lymphoid follicular proctitis. A condition different from ulcerative proctitis? Dig Dis Sci 33:314-320, 1988
8)原田克則,桧垣真吾,橋本一夫,他.直腸リンパ濾胞の過形成を認めた2症例.消化管の臨 12:103-108, 2006
9)土佐正規,織内竜生,大楽紀子,他.リンパ濾胞増殖症から典型例に進展した潰瘍性大腸炎の1例.胃と腸 44:1598-1601, 2009
10)下立雄一,本谷聡,今村哲理,他.Lymphoid follicular proctitis(LFP)類似病変が初期病変と思われた潰瘍性大腸炎の一例.IBD research 4:141-144, 2010
11)Lymphoid follicular proctitisをともなった潰瘍性大腸炎の一例.日消誌 110:1439-1446, 2013
12) Chiba M, Yamano H, Fujiwara K, et al. Lymph folliculitis in ulcerative colitis. Scand J Gastroenterol 36:332-336, 2001
13) Newly recognized Forms of Colitis. Collagenous colitis, microscopic(lymphocytic)colitis, and lymphoid follicular proctitis, Semin Diagn Pathol 8:178-189, 1991

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら