icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸50巻8号

2015年07月発行

今月の主題 胃がん検診に未来はあるのか

主題

胃X線検診の限界と展望─対策型検診の立場から

著者: 加藤勝章1 千葉隆士1 島田剛延1 渋谷大助1

所属機関: 1宮城県対がん協会がん検診センター

ページ範囲:P.1008 - P.1020

文献概要

要旨●対策型検診とは,死亡率低下効果が科学的に証明されたスクリーニング方法で,対象集団全体の胃癌による死亡を減少させることを目的に実施される公的がん対策である.これまで対策型としては胃X線検診が推奨されてきた.しかし,受診率の低迷,読影医不足,受診者志向の変化など,現行の対策型胃X線検診がさまざまな問題を抱え,機能不全に陥っていることは否めない.これからの胃がん対策には胃癌リスク評価や除菌治療による予防ならびに除菌後の胃がん対策など,H. pylori感染を基軸とした新たな視点が必要である.こうした時代のニーズに合わせて,胃X線造影像の読影にH. pylori感染診断を取り入れたり,H. pylori除菌治療に関する情報提供を行ったりするなどして,胃X線検診もそのあり方を再構築すべきと考える.

参考文献

1)「がん検診の適切な方法とその評価法の確立に関する研究」班(主任研究者 祖父江友孝).有効性評価に基づく胃がん検診ガイドライン.平成17年度厚生労働省がん研究助成金,2006
2)日本公衆衛生協会(主任研究者 久道茂).新たながん検診手法の有効性評価報告書.がん検診の適正化に関する調査研究事業,平成12年度厚生労働省老人保健事業推進費等補助金,2001
3)International Agency for Research on Cancer Working Group on the evaluation of Carcinogenic Risks to Humans. Helicobacter pylori. In Schistosomes, Liver Flukes, and Helicobacter pylori. IARC, Lyon, pp 177-240, 1994
4)Uemura N, Okamoto S, Yamamoto S, et al. Helicobacter pylori infection and the development of gastric cancer. N Engl J Med 345:784-789, 2001
5)Fukase K, Kato M, Kikuchi S, et al. Effect of eradication of Helicobacter pylori on incidence of metachronous gastric carcinoma after endoscopic resection of early gastric cancer:an open-label, randomized controlled trial. Lancet 372:392-397, 2008
6)Ma JL, Zhang L, Brown LM, et al. Fifteen-year effects of Helicobacter pylori, garlic, and vitamin treatments on gastric cancer incidence and mortality. J Natl Cancer Inst 104:488-492, 2012
7)Ford AC, Forman D, Hunt RH, et al. Helicobacter pylori eradication therapy to prevent gastric cancer in healthy asymptomatic infected individuals:systematic review and meta-analysis of randomised controlled trials. BMJ 348:g3174, 2014
8)Helicobacter pylori Eradication as a Strategy for Preventing Gastric Cancer. In IARC Working Report, volume 8. IARC, Lyon, 2014
9)NPO法人日本胃がん予知・診断・治療研究機構(編).胃がんリスク検診(ABC検診)マニュアル,第2版.南山堂,2014
10)Hirayama Y, Kawai T, Otaki J, et al. Prevalence of Helicobacter pylori infection with healthy subjects in Japan. J Gastroenterol Hepatol 29:16-19, 2014
11)吉原正治,井上和彦,大泉晴史,他.胃がんリスク評価に関する研究会中間報告.日消がん検診誌 51:345, 2013
12)Lee KJ, Inoue M, Otani T, et al. JPHC Study Group. Gastric cancer screening and subsequent risk of gastric cancer:a large-scale population-based cohort study, with a 13-year follow-up in Japan. Int J Cancer 118:2315-2321, 2006
13)Miyamoto A, Kuriyama S, Nishino Y, et al. Lower risk of death from gastric cancer among participants of gastric cancer screening in Japan:a population-based cohort study. Prev Med 44:12-19, 2007
14)Rosero-Bixby L, Sierra R. X-ray screening seems to reduce gastric cancer mortality by half in a community-controlled trial in Costa Rica. Br J Cancer 97:837-843, 2007
15)Hamashima C, Okamoto M, Shabana M, et al. Sensitivity of endoscopic screening for gastric cancer by the incidence method. Int J Cancer 133:653-659, 2013
16)胃がん検診精度管理委員会(編).新・胃X線撮影法ガイドライン,改訂版(2011年).日本消化器がん検診学会,2011
17)日本消化器がん検診学会全国集計委員会報告.平成24年度消化器がん検診全国集計,2014
18)久道茂,菅原伸之,淵上在弥,他.胃集検における偽陰性の推計.癌の臨 24:189-194, 1978
19)菅原伸之,渋木諭,平澤頼久,他.間接X線胃集検における偽陰性の特徴.胃と腸 26:1357-1362, 1991
20)阿部慎哉,渋谷大助,野口哲也,他.胃集検における偽陰性率の推計.日消集検誌 38:475-482, 2000
21)渋谷大助.胃集検における,高濃度低粘性バリウムを用いた間接X線検査及び2次精検としての内視鏡検査の検査精度に関する研究.第3次対がん総合戦略研究事業「新たな胃がん検診システムに必要な検診方法の開発とその有効性評価に関する研究(主任研究者 深尾彰)」.平成21年度報告書,厚生労働科学研究費補助金,2010
22)東山佳代,山崎秀男.地域がん登録との照合による胃がん・大腸がん検診の精度評価─感度・特異度の測定.日消がん検診誌 48:429-435, 2010
23)厚生労働省大臣官房統計情報部.平成25年度地域保健・健康増進事業報告の概況.http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikei/hw/c-hoken/13/index.html
24)関西消化管造影懇話会(編).胃X線検査によるH. pylori感染診断アトラス,第2版,2014
25)中村恭一.胃癌の三角─病理学的に見た胃癌診断の考え方.胃と腸 28:161-170, 1993
26)馬場保昌,吉田諭史.組織特性からみた早期胃癌のX線診断.日消がん検診誌 46:166-176, 2008
27)安田貢,前田剛,小林三善.任意型胃X線検診におけるH. pylori感染状態の判定法の現状と課題─対策型検診への導入を目指して.日消がん検診誌 53:17-29, 2015
28)濱田理一郎,吉川裕之,相田佳代,他.ヘリコバクター・ピロリ菌感染に感染した胃X線所見の検討.日消がん検診誌 50:429-439, 2012
29)後藤裕夫,高橋裕司,松下知路.岐阜赤十字病院の人間ドック胃X線検査におけるピロリ菌感染診断に関する検討.日消がん検診誌 51:445-455, 2013
30)Terasawa T, Nishida H, Kato K, et al. Prediction of Gastric Cancer Development by Serum Pepsinogen Test and Helicobacter pylori Seropositivity in Eastern Asians:A Systematic Review and Meta-Analysis. PLoS One 9:e109783, 2014
31)加藤勝章,菊池亮介,島田剛延,他.対策型検診からみた胃癌リスク評価の問題点.臨消内科 28:1177-1184, 2013
32)Helicobacter and Cancer Collaborative Group. Gastric cancer and Helicobacter pylori: a combined analysis of 12 case control studies nested within prospective cohorts. Gut 49:347-353, 2001
33)伊藤公訓,松尾泰治,保田智之,他.Helicobacter pylori陰性胃がんの定義と判定.胃と腸 49:835-839, 2014
34)浅香正博.我が国からの胃癌撲滅をめざす具体的戦略.日内会誌 100:2402-2411, 2011
35)加藤勝章,千葉隆士,島田剛延,他.最新胃癌学─XI胃癌の予防─予防のためのシステム構築.日臨 72増刊:687-691, 2014

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら