icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸52巻5号

2017年05月発行

文献概要

増刊号 図説「胃と腸」所見用語集2017 解剖・組織

大腸の解剖用語(basic anatomical term of large intestine)

著者: 味岡洋一1 杉野英明1

所属機関: 1新潟大学大学院医歯学総合研究科分子・診断病理学分野

ページ範囲:P.538 - P.540

文献購入ページに移動
解剖
 大腸は全長約1.5mの管腔臓器で結腸と直腸に大別され,結腸は口側から盲腸(C),上行結腸(A),横行結腸(T),下行結腸(D),S状結腸(S)の区分から成り,直腸(R)は直腸S状部(RS),上部直腸(Ra),下部直腸(Rb)に区分される(シェーマ).上行結腸と横行結腸の移行部は右結腸曲(肝彎曲),横行結腸と下行結腸の移行部は左結腸曲(脾彎曲)と呼ばれる.「大腸癌取扱い規約 第8版」は,それぞれの区分を以下のように定義している.

参考文献

1)Levin DS and Haggit RC. Chapter 22 Colon. Sternberg SS(eds). Histology for Pathologists, 2 ed. Lippincott-Raven, New York, pp 519-537, 1997
2)大腸癌研究会(編).大腸癌取扱い規約,第8版.金原出版,2013

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?