icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸52巻7号

2017年06月発行

早期胃癌研究会症例

特異な形態を呈した空腸GISTの1例

著者: 上島浩一1 清水誠治1 石田英和23 富岡秀夫1 福田亘1 横溝千尋1 松村篤4 岡野晋治4

所属機関: 1大阪鉄道病院消化器内科 2大阪鉄道病院病理診断科 3奈良県総合医療センター病理診断科 4大阪鉄道病院外科

ページ範囲:P.951 - P.958

文献概要

要旨●患者は50歳代,男性.1年前に鉄欠乏性貧血がみられ,上下部消化管内視鏡検査で多発大腸憩室を指摘されていたが,黒色便と高度の貧血で再度受診した.腹部CT検査で近位空腸に石灰化巣を伴う径約3cmの輪郭明瞭な腫瘤が認められ,造影CT検査のdynamic studyでは動脈相から濃染された.小腸X線造影検査ではTreitz靱帯から約30cmの近位空腸に内腔を占居する長径35mmの表面平滑な半球状隆起を認め,隆起の口側にはさらに径約10mmの半球状小隆起を伴っていた.小腸内視鏡検査では管腔内を占居する大きな粘膜下腫瘤があり,口側には粘膜が脱落した小隆起を伴っていた.生検では確定診断できず,腹腔鏡下空腸部分切除術が行われた.腫瘤は粘膜下主体に漿膜下層まで発育する紡錘形の腫瘍細胞より構成されており,免疫組織化学染色の結果,GIST(gastrointestinal stromal tumor)と診断した.本例は管内発育が主体の腫瘤であり,口側に粘膜が脱落した小隆起を伴っていた点でGISTとしては非典型的な形態を呈した病変であった.

参考文献

1)Teshima CW, Kuipers EJ, Van Zanten SV, et al. Double balloon enteroscopy and capsule endoscopy for obscure gastrointestinal bleeding:an updated meta-analysis. J Gastroenterol Hepatol 26:796-801, 2011
2)Xin L, Liao Z, Jiang YP, et al. Indications, detectability, positive findings, total enteroscopy, and complications of diagnostic double-balloon endoscopy:a systematic review of data over the first decade of use. Gastrointestinal Endosc 74:563-570, 2011
3)矢野智則,山本博徳,砂田圭二郎,他.小腸出血の診断と治療.日消誌 110:1198-1204, 2013
4)Mitsui K, Tanaka S, Yamamoto H, et al. Role of double-balloon endoscopy in the diagnosis of small-bowel tumors:the first Japanese multicenter study. Gastrointest Endosc 70:498-504, 2009
5)Grover S, Ashley SW, Raut CP. Small intestine gastrointestinal stromal tumors. Curr Opin Gastroenterol 28:113-123, 2012
6)Miettinen M, Makhlouf H, Sobin LH, et al. Gastrointestinal stromal tumors of the jejunum and ileum:a clinicopathologic, immunohistochemical, and molecular genetic study of 906 cases before imatinib with long-term follow-up. Am J Surg Pathol 30:477-489, 2006
7)八尾恒良,八尾建史,真武弘明,他.小腸腫瘍─最近5年間(1995〜1999)の本邦報告例の集計.胃と腸 36:871-881, 2001
8)高見元敞,藤田淳也,塚原康生,他.GISTの臨床的取り扱い─胃・小腸を中心に.胃と腸 36:1147-1156, 2001
9)平井郁仁,松井敏幸,八尾恒良,他.消化管の平滑筋性腫瘍,神経性腫瘍,GISTの診断と治療─3)腸.胃と腸 39:561-573, 2004
10)森田俊治,西庄勇,福島幸男,他.生検により形態変化を来した直腸gastrointestinal stromal tumor(GIST)の1例.胃と腸 43:213-218, 2008
11)Nomura M, Takahashi A, Takano H, et al. Inflammatory fibroid polyp of the ileum which could be endoscopically diagnosed─A case report and review of the literature. Dig Endosc 3:102-108, 1991
12)Nishimura M, Yamamoto H, Kita H, et al. Gastrointestinal stromal tumor in the jejunum:diagnosis and control of bleeding with electrocoagulation by using double-balloon enteroscopy. J Gastroenterol 39:1001-1004, 2004
13)下田渉,中村哲也,白川勝朗,他.ダブルバルーン内視鏡により術前診断が可能であった空腸GISTの1例.胃と腸 40:1559-1566, 2005
14)松田圭二,塚本充雄,福島慶久,他.小腸悪性腫瘍の診断と治療─GIST.胃と腸 48:1446-1460, 2013
15)鈴木正彦,水上泰延,尾上重巳,他.小腸内視鏡下生検で大量出血した小腸GISTの1例.日腹部救急医会誌 27:533-536, 2007
16)日本癌治療学会,日本胃癌学会,GIST研究会(編).GIST診療ガイドライン,3版.金原出版,2014
17)Dematteo RP, Gold JS, Saran L, et al. Tumor mitotic rate, size, and location independently predict recurrence after resection of primary gastrointestinal stromal tumor(GIST). Cancer 112:608-615, 2008
18)藤田淳也,塚原康生,菅和臣,他.胃および小腸gastrointestinal stromal tumor 53例の臨床病理学的検討.日消外会誌 39:1-8, 2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら