文献詳細
今月の主題 知っておきたい特殊な食道腫瘍・腫瘍様病変
主題
文献概要
要旨●2003年12月〜2016年2月までに内視鏡的切除術を施行した表在型食道類基底細胞癌(basaloid squamous carcinoma ; BSC)10例を対象とした.BSCのみで構成された病変(pure BSC)は2例で表層は非腫瘍で被覆されており,ともにT1a-LPMであった.BSCとSCCとの混在した病変(mixed BSC)は8例で,うち7例でBSCが最深部であり,T1a-MM以深であった.1例ではBSCが露出していた.WLIの特徴としてSMT様隆起,なだらかな辺縁隆起,黄色調顆粒が挙げられ,これらの特徴は8例80%に認められた.NBI-MEではpure BSCでJES Type B2を認め,菲薄化した非腫瘍上皮を通してBSC内の血管が透見されたと考えられた.mixed BSCでは表層がSCC(T1a-EP〜LPM)で被覆されている部位でJES Type B1,JES Type B2を認め,表層を覆うSCCを反映していると考えられた.
参考文献
1)Tachimori Y, Ozawa S, Numasaki H, et al. Comprehensive Registry of Esophageal Cancer in Japan, 2012. Esophagus 16:221-245, 2019
2)友利彰寿,小山恒男,高橋亜紀子,他.特殊組織型の癌—adenoid cystic componentを伴ったbasaloid squamous cell carcinomaの1例.胃と腸 46:750-756, 2011
3)Kobayashi Y, Nakanishi Y, Taniguchi H, et al. Histological diversity in basaloid squamous cell carcinoma of the esophagus. Dis Esophagus 22:231-238, 2009
4)幕内博康,島田英雄,千野修,他.特殊組織型の食道癌—内視鏡の立場から.胃と腸 40:320-336, 2005
5)門馬久美子,藤原純子,加藤剛,他.隆起型食道腫瘍の鑑別診断—内視鏡の立場から.胃と腸 48:292-307, 2013
6)竹内学,渡邉玄,小林正明,他.通常・色素およびNBI併用拡大内視鏡が診断に有用であった食道類基底扁平上皮癌の1例.胃と腸 48:355-361, 2013
7)鈴木悠悟,飯塚敏郎,菊池大輔.特殊組織型食道癌の拡大内視鏡診断.胃と腸 53:1372-1382, 2018
8)Kai Y, Kato M, Hayashi Y, et al. Esophageal early basaloid squamous carcinoma with unusual narrowband imaging magnified endoscopy findings. World J Gastroenterol 20:12673-12677, 2014
掲載誌情報