文献詳細
増刊号 消化管疾患の分類2019—使い方,使われ方
小腸・大腸 痔瘻
文献概要
定義
肛門管を形成する肛門管上皮や皮膚,内肛門括約筋,外肛門括約筋,肛門挙筋による境界空隙に番号をつけ,歯状線との関係,瘻管分岐の程度によって記号化した分類(Fig.1,Table 1)である1)2).
肛門管を形成する肛門管上皮や皮膚,内肛門括約筋,外肛門括約筋,肛門挙筋による境界空隙に番号をつけ,歯状線との関係,瘻管分岐の程度によって記号化した分類(Fig.1,Table 1)である1)2).
参考文献
1)隅越幸男,高野正博,岡田光生,他.痔瘻の分類.日本大腸肛門病会誌 25:177-184,1972
2)日本大腸肛門病学会(編).肛門疾患(痔核・痔瘻・裂肛)診療ガイドライン2014年版.p 32,2014
掲載誌情報