icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸55巻10号

2020年09月発行

今月の主題 食道SM扁平上皮癌治療の新展開

主題

食道SM2癌の内視鏡治療後の長期予後

著者: 高橋亜紀子1 小山恒男1

所属機関: 1佐久医療センター内視鏡内科

ページ範囲:P.1249 - P.1256

文献概要

要旨●2000年1月〜2017年4月までに当院でESDを施行した前治療のない食道扁平上皮癌(SCC)T1b-SM2,cN0で,3年以上予後を追跡し得た47例47病変を対象とし,T1b-SM2に対するESDの妥当性を検証した.全体では,再発率2.1%(1/47),原病死率2.1%(1/47),疾患特異的3年生存率で98%,5年で98%,全生存率は3年で89%,5年で75%であった.また,深部断端陽性例,局所再発例はなく,局所コントロール率は100%であった.対象を脈管侵襲陽性(ly陽性and/or v陽性):high risk group,脈管侵襲陰性(ly陰性v陰性):low risk groupに分けて検討すると,high risk group(15例)では,追加治療あり11例,なし4例で,平均年齢は79歳,69歳と有意差を認めた(p=0.0182).再発と原病死は1例のみ(同一症例)で,追加治療の有無による再発率,原病死率に差はなかった.追加治療あり,なし群の5年全生存率は72%,25%であった.他病死率は36.4%(4/11),75.0%(3/4)であった.追加治療なし群は高齢者が多く,他病死が多いため,5年生存率が低下したと考えられた.low risk group(32例)には原病死はなく,追加治療あり19例,なし13例で年齢,再発率,原病死率,他病死率に差はなかった.ESDのT1b-SM2癌に対する局所コントロール率は高く,特に他病死の多い高齢者においては,ESD単独治療も選択肢に挙がると考えられた.

参考文献

1)日本食道学会(編).食道癌診療ガイドライン2017年版.金原出版,2017
2)Igaki H, Kato H, Tachimori Y, et al. Clinicopathologic characteristics and survival of patients with clinical stage I squamous cell carcinomas of the thoracic esophagus treated with three-field lymph node dissection. Eur J Cardiothorac Surg 20:1089-1094, 2001
3)Ozawa S, Tachimori Y, Baba H, et al. Comprehensive registry of esophageal cancer in Japan, 2004. Esophagus 9:75-98, 2012
4)Tachimori Y, Ozawa S, Numasaki H, et al. Comprehensive registry of esophageal cancer in Japan, 2011. Esophagus 15:127-152, 2018
5)Minashi K, Nihei K, Mizusawa J, et al. Efficacy of endoscopic resection and selective chemoradiotherapy for stage I esophageal squamous cell carcinoma. Gastroenterology 157:382-390, 2019
6)田中雅樹,小野裕之,滝沢耕平,他.食道表在癌に対するESDの治療成績.胃と腸 48:1253-1261, 2013
7)Nagami Y, Ominami M, Shiba M et al. The five-year survival rate after endoscopic submucosal dissection for superficial esophageal squamous cell neoplasia. Dig Liver Dis 49:427-433, 2017
8)石原立,山階武,長井健悟,他.食道表在癌に対するESDの治療成績.胃と腸 48:1263-1269, 2013

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら