文献詳細
今月の主題 内視鏡医も知っておくべき病理診断リファレンス—上部消化管腫瘍
主題アトラス
文献概要
概念・定義
腸型の腺腫の多くはH. pylori(Helicobacter pylori)感染に伴う慢性萎縮性胃炎を背景に発生する境界明瞭な良性上皮性腫瘍で,腸管上皮に類似した腫瘍細胞が管状に増殖する(Fig.1,2).腫瘍細胞の間質や脈管への浸潤・侵襲はなく,転移も伴わない.一方,腸型の分化型癌は同じく腸管上皮に類似した腫瘍性細胞が主に管状,あるいは部分的に乳頭状に増殖した悪性上皮性腫瘍で,深達度や分化度によってしばしば間質や脈管への浸潤・侵襲を伴い,リンパ節などへの転移を伴う1).
腸型の腺腫の多くはH. pylori(Helicobacter pylori)感染に伴う慢性萎縮性胃炎を背景に発生する境界明瞭な良性上皮性腫瘍で,腸管上皮に類似した腫瘍細胞が管状に増殖する(Fig.1,2).腫瘍細胞の間質や脈管への浸潤・侵襲はなく,転移も伴わない.一方,腸型の分化型癌は同じく腸管上皮に類似した腫瘍性細胞が主に管状,あるいは部分的に乳頭状に増殖した悪性上皮性腫瘍で,深達度や分化度によってしばしば間質や脈管への浸潤・侵襲を伴い,リンパ節などへの転移を伴う1).
参考文献
1)日本胃癌学会(編).胃癌取扱い規約,第15版.金原出版,pp 31-32, 2017
2)八木一芳.隆起型胃腺腫,図説 胃と腸用語集2012.胃と腸 47:743, 2012
3)長浜孝.陥凹型胃腺腫,図説 胃と腸用語集2012.胃と腸 47:744, 2012
4)丸山保彦.早期胃癌,図説 胃と腸用語集2012.胃と腸 47:745, 2012
5)具嶋亮介,八尾隆史.胃腺腫と分化型癌との病理学的鑑別—腸型腺腫.胃と腸 49:1827-1836, 2014
6)九嶋亮治.胃腺腫の診断と治療.病理と臨 34:932-939, 2016
7)海崎泰治.低異型度胃癌.病理と臨 34:940-945, 2016
8)Lim CH, Cho YK, Kim SW, et al. The chronological sequence of somatic mutations in early gastric carcinogenesis inferred from multiregion sequencing of gastric adenomas. Oncotarget 28:39758-39767, 2016
9)Oya M, Yao T, Tsuneyoshi M. Expressions of cell-cycle regulatory gene products in conventional gastric adenomas:possible immunohistochemical markers of malignant transformation. Hum Pathol 31:279-287, 2000
掲載誌情報