icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸55巻8号

2020年07月発行

今月の主題 H. pylori未感染胃の上皮性腫瘍

主題

H. pylori未感染上皮性腫瘍の内視鏡的特徴—胃底腺型胃癌

著者: 上山浩也1 松本紘平1 八尾隆史2 阿部大樹1 沖翔太朗1 鈴木信之1 池田厚1 谷田貝昴1 小森寛之1 赤澤陽一1 竹田努1 上田久美子1 松本健史1 浅岡大介1 北條麻理子1 永原章仁1

所属機関: 1順天堂大学医学部消化器内科 2順天堂大学大学院医学研究科人体病理病態学

ページ範囲:P.1006 - P.1021

文献概要

要旨●H. pylori未感染胃癌の一つである胃底腺型胃癌(gastric adenocarcinoma of fundic-gland type)のNBI併用拡大観察を含む内視鏡診断体系について報告した.胃底腺型胃癌は,病理組織学的には胃底腺型腺癌と胃底腺粘膜型腺癌に分類され,今回,自施設で胃底腺型腺癌と診断された55病変を対象に内視鏡的特徴について検討した.白色光観察での内視鏡的特徴は,①SMT様の隆起性病変(60.0%),②褪色調・白色調(76.4%),③拡張した樹枝状の血管(58.2%),④背景粘膜に萎縮性変化なし(87.3%)の4所見で既報とほぼ同様であった.色調と肉眼型では,①白色調・隆起型(40.0%),②白色調・平坦/陥凹型(36.4%),③発赤調・隆起型(20.0%),④発赤調・平坦/陥凹型(3.6%)の4タイプに分類され,多様性があることが判明し,病理組織学的な考察とタイプ別の特徴を見いだした.H. pylori感染状況による比較では,感染状況により肉眼型の頻度に差があることが判明した.NBI併用拡大観察では,肉眼形態にかかわらず,①明瞭なDLなし(100%),②腺開口部の開大(59.6%),③窩間部の開大(90.4%),④irregularityに乏しい微小血管(80.8%)の4所見が高率に観察され,既報とほぼ同様であった.以上より,胃底腺型腺癌の内視鏡診断は,既報の白色光観察とNBI併用拡大観察の特徴を理解する必要がある.基本的にはH. pylori感染状況と色調・肉眼型を加味したうえで,内視鏡所見から表層の腫瘍成分の有無,表層の非腫瘍性粘膜と上皮下の腫瘍との関係性を推測することが,胃底腺粘膜型腺癌との鑑別も含めた胃底腺型腺癌の内視鏡診断につながると考えられた.

参考文献

1)日本胃癌学会(編).胃癌取扱い規約,第15版.金原出版,2017
2)The WHO Classification of Tumours Editorial Board(eds). WHO Classification of Tumours, Digestive System Tumours, 5th ed. IARC press, Lyon, 2019
3)Tsukamoto T, Yokoi T, Maruta S, et al. Gastric adenocarcinoma with chief cell differentiation.Pathol Int 57:517-522, 2007
4)Ueyama H, Yao T, Nakashima Y, et al. Gastric adenocarcinoma of fundic gland type(chief cell predominant type)proposal for a new entity of gastric adenocarcinoma. Am J Surg Pathol 34:609-619, 2010
5)八尾隆史,上山浩也,九嶋亮治,他.新しいタイプの胃癌—胃底腺型胃癌:臨床病理学的特徴と発育進展様式および悪性度.胃と腸 45:1192-1202, 2010
6)田邉寛,岩下明德,池田圭祐,他.胃底腺型胃癌の病理組織学的特徴.胃と腸 50:1469-1479, 2015
7)上山浩也,八尾隆史,永原章仁.特殊な組織型を呈する早期胃癌—胃底腺型胃癌.胃と腸 53:753-767, 2018
8)Ueyama H, Matsumoto K, Nagahara A, et al. Gastric adenocarcinoma of the fundic gland type(chief cell predominant type). Endoscopy 46:153-157, 2014
9)上山浩也,松本健史,永原章仁,他.手技の解説—胃底腺型胃癌の診断のコツ.Gastroenterol Endosc 58:1169-1177, 2016
10)上山浩也,八尾隆史.消化器癌の拡大内視鏡診断—胃底腺型胃癌の拡大観察診断.臨消内科 32:1701-1711, 2017
11)上山浩也,八尾隆史,松本健史,他.胃底腺型胃癌の臨床的特徴—拡大内視鏡所見を中心に—胃底腺型胃癌のNBI併用拡大内視鏡診断.胃と腸 50:1533-1547, 2015
12)上山浩也,八尾隆史,渡辺純夫.胃炎と鑑別困難な胃癌—胃底腺型胃癌(内視鏡と病理).拡大内視鏡研究会(編).拡大内視鏡.日本メディカルセンター,pp 73-79, 2014
13)Yao K, Anagnostopoulos GK, Ragunath K. Magnifying endoscopy for diagnosing and delineating early gastric cancer. Endoscopy 41:462-467, 2009
14)Muto M, Yao K, Kaise M, et al. Magnifying endoscopy simple diagnostic algorithm for early gastric cancer(MESDA-G). Dig Endosc 28:379-393, 2016
15)上山浩也,松本紘平,池田厚,他.ピロリ陰性(未感染)胃癌の現状について.日ヘリコバクター会誌 20:103-111, 2019
16)上山浩也,八尾隆史,谷田貝昴,他.早期胃癌の範囲診断—範囲診断困難例とその臨床的対応:胃型の腺癌.胃と腸 55:67-82, 2020
17)上山浩也,八尾隆史,松本健史,他.胃底腺型胃癌の臨床的特徴—拡大内視鏡所見を中心に—胃底腺型胃癌のNBI併用拡大内視鏡診断.胃と腸 50:1533-1547, 2015
18)Kato M, Uraoka T, Isobe Y, et al. A case of gastric adenocarcinoma of fundic gland type resected by combination of laparoscopic and endoscopic approaches to neoplasia with non-exposure technique(CLEAN-NET). Clin J Gastroenterol 8:393-399, 2015
19)Ueo T, Yonemasu H, Ishida T. Gastric adenocarcinoma of fundic gland type with unusual behavior. Dig Endosc 26:293-294, 2014
20)Okumura Y, Takamatsu M, Ohashi M, et al. Gastric adenocarcinoma of fundic gland type with aggressive transformation and lymph node metastasis:a case report. J Gastric Cancer 18:409-416, 2018
21)Kai K, Satake M, Tokunaga O, et al:Gastric adenocarcinoma of fundic gland type with signet-ring cell carcinoma component:A case report and review of the literature. World J Gastroenterol 24:2915-2920, 2018
22)Ishibashi F, Fukushima K, Ito T, et al. Influence of Helicobacter pylori infection on endoscopic findings of gastric adenocarcinoma of the fundic gland type. J Gastric Cancer 19:225-233, 2019
23)中川昌浩,安部真,高田晋一,他.胃底腺型胃癌の臨床的特徴—内視鏡所見を中心に.胃と腸 50:1521-1531, 2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら