icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸56巻2号

2021年02月発行

今月の主題 Barrett食道腺癌の内視鏡診断と治療2021

トピックス

EMR/ESD後のBarrett粘膜に対する内視鏡治療—Cryotherapy—ドイツでの現状

著者: 小山恒男1 高橋亜紀子1

所属機関: 1佐久医療センター内視鏡内科 2

ページ範囲:P.239 - P.242

文献概要

はじめに
 欧米におけるBarrett食道表在癌に対する標準的治療はvisible lesionに対するEMR+残Barrett粘膜に対する焼灼療法とされている1).主な焼灼療法はRFA(radiofrequency ablation)2)〜4)だが,近年ではballoonを用いた新しいcryotherapyが開発され,臨床応用されている5)6).本稿では,ドイツにおけるcryotherapyの現状に関して解説する.

参考文献

1)Shaheen NJ, Falk GW, Iyer PG, et al. ACG clinical guideline:diagnosis and management of Barrett's esophagus. Am J Gastroenterol 111:30-50, 2016
2)Bennett C, Vakil N, Bergman J, et al. Consensus statements for management of Barrett's dysplasia and early-stage esophageal adenocarcinoma, based on a Delphi process. Gastroenterology 143:336-346, 2012
3)Orman ES, Li N, Shaheen NJ. Efficacy and durability of radiofrequency ablation for Barrett's esophagus:systematic review and meta-analysis. Clin Gastroenterol Hepatol 11:1245-1255, 2013
4)Phoa KN, van Vilsteren FG, Weusten BL, et al. Radiofrequency ablation vs endoscopic surveillance for patients with Barrett esophagus and low grade dysplasia:a randomized clinical trial. JAMA 311:1209-1217, 2014
5)Pasricha PJ, Hill S, Wadwa KS, et al. Endoscopic cryotherapy:experimental results and first clinical use. Gastrointest Endosc 49:627-631, 1999
6)Canto MI, Shaheen NJ, Almario JA, et al. Multifocal nitrous oxide cryoballoon ablation with or without EMR for treatment of neoplastic Barrett's esophagus(with video). Gastrointest Endosc 88:438-446, 2018
7)Abe S, Ishihara R, Takahashi H, et al. Long-term outcomes of endoscopic resection and metachronous cancer after endoscopic resection for adenocarcinoma of the esophagogastric junction in Japan. Gastrointest Endosc 89:1120-1128, 2019

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら