文献詳細
増刊号 消化管診断・治療手技のすべて2021
胃 診断
文献概要
EUSの特徴と適応
超音波内視鏡検査(endoscopic ultrasonography ; EUS)は消化管内腔,壁内,壁外の状態を超音波断層像により詳細に観察できる断層イメージング内視鏡検査である.その主な適応は悪性腫瘍の病期診断(壁深達度およびリンパ節転移)および粘膜下腫瘍(submucosal tumor ; SMT)の鑑別診断(壁外および壁内局在層診断,ルーペ像レベルの内部性状診断,腫瘍径計測)である1).
超音波内視鏡検査(endoscopic ultrasonography ; EUS)は消化管内腔,壁内,壁外の状態を超音波断層像により詳細に観察できる断層イメージング内視鏡検査である.その主な適応は悪性腫瘍の病期診断(壁深達度およびリンパ節転移)および粘膜下腫瘍(submucosal tumor ; SMT)の鑑別診断(壁外および壁内局在層診断,ルーペ像レベルの内部性状診断,腫瘍径計測)である1).
参考文献
1)赤星和也,柳井秀雄,丹羽康正.胃・十二指腸—②超音波内視鏡.日本消化器内視鏡学会卒後教育委員会(編).消化器内視鏡ハンドブック,改訂第2版.日本メディカルセンター,pp 263-273, 2017
2)Aibe T, Fuji T, Okita K, et al. A fundamental study of normal layer structure of the gastrointestinal wall visualized by endoscopic ultrasonography. Scand J Gastroenterol Suppl 123:6-15, 1986
3)木田光広,宮澤志朗,池田弘子,他.十二指腸疾患のEUSによる鑑別診断.消内視鏡 21:1530-1536, 2009
掲載誌情報