文献詳細
増刊号 消化管診断・治療手技のすべて2021
大腸 治療
文献概要
本邦では,10mm未満の小さな良性のポリープに対する安全な治療法としてCSP(cold snare polypectomy)が,20mmを超え悪性が疑われるような病変に対する一括切除割合の高い治療法として内視鏡的粘膜下層剝離術(endoscopic submucosal dissection ; ESD)が広く普及し,第一選択の治療法とされることが多い.どちらにも当てはまらないものは,従来,局注後にスネアで絞扼し切除する内視鏡的粘膜切除術(endoscopic mucosal resection ; EMR)が選択されることが多かったが,本稿ではそのEMRに代わる治療法として期待されるUEMR(underwater EMR)について解説する.
参考文献
1)Binmoeller KF, Weilert F, Shah J, et al. “Underwater” EMR without submucosal injection for large sessile colorectal polyps(with video). Gastrointest Endosc 75:1086-1091, 2012
2)Yamashina T, Uedo N, Akasaka T, et al. Comparison of underwater vs conventional endoscopic mucosal resection of intermediate-size colorectal polyps. Gastroenterology 157:451-461, e2, 2019
3)Matsueda K, Takeuchi Y, Ishihara R. Underwater endoscopic mucosal resection for a laterally spreading tumor involving the ileocecal valve and terminal ileum. Dig Endosc 2020[Epub ahead of print]
掲載誌情報