icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸56巻5号

2021年05月発行

増刊号 消化管診断・治療手技のすべて2021

大腸 治療

止血術(クリップ)

著者: 關谷真志1 浦岡俊夫1

所属機関: 1群馬大学大学院医学系研究科内科学講座消化器・肝臓内科学

ページ範囲:P.772 - P.772

文献概要

クリップ止血術の適応
 クリップによる止血には,出血している血管を直接把持することで止血する方法と,粘膜を把持することで圧迫止血する方法がある.前者は血管断端を認識できる憩室出血,直腸潰瘍,内視鏡的ポリープ切除後などが適応病変であり,後者は内視鏡的ポリープ切除後の非動脈性湧出性出血に適している.

参考文献

1)Peery AF, Crockett SD, Barritt AS, et al. Burden of gastrointestinal, liver, and pancreatic diseases in the United States. Gastroenterology 149:1731-1741, 2015
2)Ishii N, Hirata N, Omata F, et al. Location in the ascending colon is a predictor of refractory colonic diverticular hemorrhage after endoscopic clipping. Gastrointest Endosc 76:1175-1181, 2012

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら