文献詳細
今月の主題 「胃と腸」式 読影問題集—考える画像診断が身につく
読影問題集
文献概要
臨床情報
60歳代,男性,主訴は特になし.20XX年に,大腸がん検診で便潜血陽性を指摘され近医を受診し,大腸内視鏡検査を受けたところ,直腸に大腸ポリープを認めたため,精査目的で当科に紹介され受診となった.大腸内視鏡検査および注腸X線造影検査を同日に行った.
60歳代,男性,主訴は特になし.20XX年に,大腸がん検診で便潜血陽性を指摘され近医を受診し,大腸内視鏡検査を受けたところ,直腸に大腸ポリープを認めたため,精査目的で当科に紹介され受診となった.大腸内視鏡検査および注腸X線造影検査を同日に行った.
参考文献
1)Sano Y, Tanaka S, Kudo SE, et al. Narrow-band imaging(NBI)magnifying endoscopic classification of colorectal tumors proposed by the Japan NBI Expert Team. Dig Endosc 28:526-533, 2016
2)山野泰穂.工藤・鶴田分類.胃と腸 54:672-673, 2019
3)斉藤裕輔.牛尾・丸山の分類—注腸X線検査の側面変形について.胃と腸 54:664-666, 2019
掲載誌情報