icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸57巻1号

2022年01月発行

今月の主題 H. pylori除菌後発見胃癌の診断UPDATE

主題

除菌後発見胃癌の内視鏡診断—狭帯域光拡大観察の見地から:表面微細構造に焦点を当てて

著者: 小林正明1 北條雄暉1 丹羽佑輔1 高橋祥史1 今井径卓1 塩路和彦1 渡辺玄2

所属機関: 1新潟県立がんセンター新潟病院内科 2新潟県立がんセンター新潟病院病理診断科

ページ範囲:P.40 - P.51

文献概要

要旨●内視鏡治療前にNBI拡大観察を行ったH. pylori除菌後発見胃癌106例122病変に対して,範囲診断困難性を3段階で評価した.レベル1は80病変(66%)あり,病変辺縁部に不整微小血管像を認め,高確信度で境界の同定が可能であった.境界同定不可またはマーキングから1mm未満のレベル3は7病変(6%)あり未分化型が中心であった.境界の同定が低確信度またはマーキングから16mm以上のレベル2は35病変(29%)あった.レベル2の半数で乳頭・顆粒状の表面微細構造を認め,病理組織学的所見との対比によって,①非腫瘍性上皮の被覆・混在,②胃型分化型腺癌,③小腸型低異型度中分化型腺癌に対応するNBI拡大所見の特徴が認められ,グループに分けて評価することで,範囲診断能向上が期待できる.

参考文献

1)Kobayashi M, Hashimoto S, Nishikura K, et al. Magnifying narrow-band imaging of surface maturation in early differentiated-type gastric cancers after Helicobacter pylori eradication. J Gastroenterol 48:1332-1342, 2013
2)小林正明,橋本哲,水野研一,他.除菌後に発見された胃癌におけるNBI拡大内視鏡所見の特徴.胃と腸 50:289-299, 2015
3)Muto M, Yao K, Kaise M, et al. Magnifying endoscopy simple diagnostic algorithm for early gastric cancer(MESDA-G). Dig Endosc 28:379-393, 2016
4)小林正明,橋本哲,水野研一,他.除菌後発見胃癌の内視鏡的特徴と病理—拡大内視鏡を中心に.胃と腸 51:766-777, 2016
5)八木一芳.除菌後発見胃癌の形態学的特徴を検討する意義—従来の胃癌とどこが異なるのか? 胃と腸 51:739-741, 2016
6)二村聡,坂暁子,八木一芳.除菌後発見胃癌の病理組織学的特徴.胃と腸 51:742-749, 2016
7)Kobayashi M, Takeuchi M, Ajioka Y, et al. Mucin phenotype and narrow-band imaging with magnifying endoscopy for differentiated-type mucosal gastric cancer. J Gastroenterol 46:1064-1070, 2011
8)小林正明,橋本哲,水野研一,他.内視鏡拡大観察は形質発現を予測可能か.胃と腸 53:69-80, 2018.
9)田邉寛,岩下明德,池田圭祐,他.胃底腺型胃癌の病理組織学的特徴.胃と腸 50:1469-1479, 2015
10)九嶋亮治.胃癌—病理学的分類:日本における実践的な分類.胃と腸 52:15-26, 2017
11)中沢啓,吉永繁高,米丸隼平,他.手つなぎ・横這い型癌の新展開—手つなぎ・横這い型胃癌の内視鏡診断.胃と腸 56:1330-1337, 2021

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら