icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸57巻8号

2022年07月発行

今月の主題 転移性消化管腫瘍

序説

転移性消化管腫瘍の特徴と特性

著者: 小林広幸1

所属機関: 1福岡山王病院消化器内科

ページ範囲:P.991 - P.993

文献概要

 近年の医療統計によれば,一生涯のうち日本人の2人に1人はがんに罹患し,男性4人に1人,女性6人に1人はがんで死亡すると推定されている1).実臨床でも,日本人の長寿・高齢化に伴い,複数の悪性腫瘍の既往歴のある高齢患者は増えてきており,今後は転移性消化管腫瘍に遭遇する機会も増えてくると予想される.このような背景から,本誌では38巻13号「消化管への転移性腫瘍」(2003年)以来,およそ20年ぶりとなるが,「転移性消化管腫瘍」を主題として取り上げた.
 転移性消化管腫瘍は,他臓器(消化管も含む)に発生した悪性腫瘍が原発巣とは異なる部位の消化管壁に転移し浸潤,発育したものであるが,その形態は原発巣からの転移様式により,ある程度特徴的なX線造影・内視鏡所見を呈することが多い.また,一部の原発巣(組織型)では,特徴的な転移病変を呈するものもあり,原発性の消化管腫瘍や炎症性病変との鑑別の一助となる.さらに,原発臓器により転移を生じやすい消化管やその好発部位があり,ある程度原発巣を推定することも可能である2)〜9)

参考文献

1)国立がん研究センター.最新がん統計. https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/summary.html(2022年5月20日閲覧)
2)石川勉,縄野繁,水口安則,他.転移性大腸癌の形態診断—X線像の解析を中心に.胃と腸 23:617-630, 1988
3)小林広幸,渕上忠彦,堺勇二,他.転移性大腸癌の形態学的特徴—X線像を中心として.胃と腸 38:1815-1830, 2003
4)濱中久尚,小田一郎,後藤田卓志,他.転移性胃腫瘍の形態的特徴—内視鏡像を中心に.胃と腸 38:1785-1798, 2003
5)宮川国久,佐藤奈都子,立石宇貴秀,他.転移性腫瘍の形態的特徴—十二指腸.胃と腸 38:1790-1798, 2003
6)岩下生久子,牛尾恭輔,岩下明德,他.転移性小腸腫瘍の画像診断.胃と腸 38:1799-1813, 2003
7)赤松泰次,下平和久,野沢祐一,他.転移性上部消化管腫瘍の特徴.消内視鏡 28:802-809, 2016
8)樫田博史,米田頼晃,岡本光成,他.転移性下部消化管腫瘍(空回腸・大腸)の画像診断.消内視鏡 28:810-819, 2016
9)大塚和朗,竹中健人,福田将義.転移性小腸腫瘍.消化管症候群IV,第3版.別冊日本臨床領域別症候群シリーズ,日本臨牀社,pp 20-24, 2020
10)牛尾恭輔.牛眼像.胃と腸委員会(編).胃と腸用語事典.医学書院,p 110, 2002
11)Reeder MM, Cavanagh RC. “Bull's-eye” lesions. Solitary or multiple nodules in the gastrointestinal tract with large central ulceration. JAMA 229:825-826, 1974
12)工藤哲司,平川克哉,青柳邦彦,他.原発巣より先行して発見され4型胃癌との鑑別を要した乳癌胃転移の1例.胃と腸 53:227-234, 2018
13)服部信幸,芳野純治,乾和郎,他.乳癌が大腸へ転移した1例.胃と腸 37:199-203, 2002
14)Okido M, Seo M, Hamada Y, et al. Metastatic breast carcinoma simulating linitis plastica of the colon:report of a case. Surg Today 41:542-545, 2011
15)清水良,鳥羽崇仁,小林俊介,他.腎淡明細胞癌の食道転移に対して内視鏡的粘膜切除術を施行した1例.Gastroenterol Endosc 63:1495-1500, 2021
16)原田拓,山野泰穂,吉川健二郎,他.ポリープ様形態を呈し内視鏡的に切除した腎細胞癌胃転移の1例.Gastroenterol Endosc 53:3529-3535, 2011
17)原岡誠司,岩下明德,中山吉福.病理から見た消化管転移性腫瘍.胃と腸 38:1755-1771, 2003
18)加藤洋,神田浩明,二宮浩憲,他.消化管転移性腫瘍の頻度と病理学的特徴.消内視鏡 28:829-839, 2016
19)間宮俊太,松永晃直,岩瀬裕郷,他.胃癌術後に食道壁内転移をきたし内視鏡的に完全切除しえた1例.Gastroenterol Endosc 56:28-34, 2014
20)渡辺憲治,森本謙一,谷川徹也,他.転移性腫瘍.胃と腸 43:570-574, 2008
21)平賀裕子,安井弥,熊本隆,他.多発するびらん様微小陥凹病変を呈した転移性大腸印環細胞癌の1例.日消誌 99:615-621, 2002
22)松永心祐,富岡秀夫,清水誠治,他.多発する表面型病変を形成した胃癌原発転移性大腸癌の1例.胃と腸 38:1862-1868, 2003
23)森永正次郎.原発不明癌の病理診断における免疫染色の意義.「病理と臨床」常任編集委員会(編).免疫組織化学診断と治療選択の指針.病理と臨 32(臨増):64-75, 2014
24)菅井有,上杉憲幸,藤田泰子,他.転移性腫瘍と免疫組織化学染色.胃と腸 52:1052-1066, 2017

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら