icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸59巻2号

2024年02月発行

今月の主題 大腸ポリープのすべて

主題

—大腸上皮性ポリープの鑑別診断—腫瘍性ポリープ—内視鏡診断の立場から

著者: 伊藤孝助1 斎藤彰一1 泉敦子1 熊澤祐介1 鈴木啓太1 唐渡修一郎1 東佑香1 古谷建悟1 渡邊昌人1 十倉淳紀1 鈴木桂悟1 安江千尋1 井出大資1 千野晶子1 五十嵐正広1 高松学2

所属機関: 1がん研究会有明病院下部消化管内科 2がん研究会有明病院病理部

ページ範囲:P.151 - P.162

文献概要

要旨●内視鏡機器の発達とともに大腸腫瘍に対する内視鏡診断は,通常観察から画像強調観察,色素拡大観察に至るまで多岐にわたるようになった.各症例に関して全体像を把握しながら,時には関心領域を設定し深達度診断を行う必要がある.内視鏡医はこれらを駆使して観察した結果で,患者にover triageとならないように病変を正しく診断し,治療方針を決めていかなければならない.通常観察で明らかな高度粘膜下層浸潤癌の所見を認めない症例に対して,JNET Type 2B相当であればpit patternでVI型高度所見からVN型の所見の有無を探し内視鏡的切除が可能かどうか探すことが重要となってくる.本稿では通常型腺腫と腺癌についての内視鏡診断における鑑別点について実際の症例を提示しながら概説する.

参考文献

1)日本消器病学会(編).大腸ポリープ診療ガイドライン2020年版.南江堂,2020
2)工藤進英.早期大腸癌—平坦・陥凹型へのアプローチ.医学書院,pp 42-44, 1993
3)Oka S, Tanaka S, Kanao H, et al. Therapeutic strategy for colorectal laterally spreading tumor. Dig Endosc(Suppl 1) 21:S43-46, 2009
4)Kudo S, Kashida H. Flat and depressed lesions of the colorectum. Clin Gastroenterol Hepatol 3:S33-36, 2005
5)Sano Y, Horimatsu T, Fu KI, et al. Magnifying observation of microvascular architecture of colorectal lesions using a narrow band imaging system. Dig Endosc 18(Suppl 1):S44-51, 2006
6)Kanao H, Tanaka S, Oka S, et al. Narrow-band imaging magnification predicts the histology and invasion depth of colorectal tumors. Gastrointest Endosc 69:631-636, 2009
7)Wada Y, Kudo SE, Kashida H, et al. Diagnosis of colorectal lesions with the magnifying narrow-band imaging system. Gastrointest Endosc 70:522-531, 2009
8)斎藤彰一,二上敏樹,相原弘之,他.NBI拡大観察d.慈恵分類—血管模様分類と深達度診断の関係性.Intestine 13:209-213, 2009
9)Sano Y, Tanaka S, Kudo SE, et al. Narrow-band imaging(NBI)magnifying endoscopic classification of colorectal tumors proposed by the Japan NBI Expert Team. Dig Endosc 28:526-533, 2016
10)鈴木桂悟,斎藤彰一,池之山洋平,他.当院における大腸腫瘍性病変に対するJNET分類の診断成績.日大腸検会誌 36:83-89, 2020
11)工藤進英,三浦宏二,高野征雄,他.微小大腸癌の診断—実体顕微鏡所見を含めて.胃と腸 25:801-812, 1990
12)鶴田修,福永秀平,永田努.大腸の色素拡大内視鏡診断.Gastroenterol Endosc 62(Suppl 3):2466-2473, 2020
13)Matsuda T, Fujii T, Saito Y, et al. Efficacy of the invasive/non-invasive pattern by magnifying chromoendoscopy to estimate the depth of invasion of early colorectal neoplasms.Am J Gastroenterol 103:2700-2706, 2008
14)河野弘志,鶴田修,上野恵里奈,他.早期消化管癌の深達度診断.胃と腸 50:676-685, 2015
15)保田和毅,岡志郎,田中信治,他.腫瘍非腫瘍のpit pattern診断の基礎と実践.消化器内科 2:15-26, 2020
16)Kudo SE, K Wakamura, N Ikehara, et al. Diagnosis of colorectal lesions with a novel endocytoscopic classification-a pilot study.Endoscopy 43:869-875, 2011
17)Kudo SE, Mori Y, Wakamura K, et al. Endocytoscopy can provide additional diagnostic ability to magnifying chromoendoscopy for colorectal neoplasms. J Gastroenterol Hepatol 29:83-90, 2014
18)中尾栄祐,斎藤彰一,佐野芳史,他.大腸における超拡大内視鏡所見と病理組織所見との整合性に関する検討.Gastroenterol Endosc 63:1344-1350, 2021

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら