icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸59巻3号

2024年03月発行

今月の主題 上皮下発育を呈する食道病変の診断

主題

食道上皮下病変の超音波内視鏡診断

著者: 吉永繁高1 水口康彦1 阿部清一郎1 高丸博之1 野中哲1 鈴木晴久1 斎藤豊1

所属機関: 1国立がん研究センター中央病院内視鏡科

ページ範囲:P.331 - P.338

文献概要

要旨●EGDにおいて,食道にしばしば上皮下病変を認めることがあるが,ほとんどが平滑筋腫などのいわゆる粘膜下腫瘍である.しかし,それ以外にも非腫瘍性の壁外性圧排や静脈瘤,上皮性腫瘍である扁平上皮癌や特殊型食道癌など上皮下腫瘍様隆起を呈する病変が発生しうる.まれな症例においてはEUS像の典型像に関してまだわからないことも多いが,典型的な病変も多く,内視鏡像と合わせてEUSを用いて確実に診断していくことが重要であると考える.

参考文献

1)Rösch T, Kapfer B, Will U, et al. Accuracy of endoscopic ultrasonography in upper gastrointestinal submucosal lesions:a prospective multicenter study. Scand J Gastroenterol 37:856-862, 2002
2)小原勝敏.食道・胃静脈瘤の診断・治療におけるEUSの役割.消内視鏡 34:1504-1511, 2022
3)Polkowski M. Endoscopic ultrasound and endoscopic ultrasound-guided fine-needle biopsy for the diagnosis of malignant submucosal tumors. Endoscopy 37:635-645, 2005
4)今津博雄,貝瀬満,田尻久雄.粘膜下腫瘍の診断過程-上部消化管.消内視鏡 21:1631-1638,2009
5)高木靖寛,岩下明徳,山田豊,他.消化管顆粒細胞腫の診断と治療.胃と腸 39:628-639, 2004
6)Ryu DG, Kim SJ, Choi CW, et al. Combination conventional endoscopy and endoscopic ultrasound can differentiate between esophageal granular cell tumors and leiomyomas. Medicine(Baltimore) 101(45):e31435, 2022
7)岡崎博俊,樋口和秀,斯波將次,他.食道—観察:食道孤立性静脈瘤,実は血管腫.消内視鏡 16:922, 2004
8)入澤篤志,佐藤匡記,引地拓人,他.食道粘膜下腫瘍のEUS画像診断と鑑別診断.消内視鏡 21:1683-1691, 2009
9)渡二郎,斉藤祐輔,藤谷幹浩,他.粘膜下腫瘍様の形態を示した消化管癌の鑑別診断.胃と腸 39:529-538, 2004
10)小林大輔,滝澤登一郎,河野辰幸,他.粘膜下腫瘍様形態を示した食道癌—病理学的特徴.胃と腸 38:1496-1504, 2003
11)有馬美和子,森川丘道,神津照雄,他.内視鏡下超音波像からみた粘膜下腫瘍様の食道表在癌の特徴.胃と腸 32:711-721, 1997
12)日本食道学会(編).食道癌取扱い規約 第12版,金原出版,2022
13)神津照雄,時田健二,渡辺良之,他.特殊組織型の食道癌—内視鏡の立場から(EUSも含めて).胃と腸 40:337-353, 2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら