文献詳細
増大号 消化管疾患の分類2024
小腸・大腸 虫垂腫瘍
文献概要
定義
虫垂腫瘍は虫垂を原発として発生する腫瘍性病変であり,良性・悪性上皮性腫瘍,非上皮性腫瘍,悪性リンパ腫,腫瘍様病変などが挙げられる.現行の組織型分類として,「大腸癌取扱い規約 第9版」(Table 1)1)およびWHO分類第5版(Table 2)2)が用いられている.
虫垂腫瘍は虫垂を原発として発生する腫瘍性病変であり,良性・悪性上皮性腫瘍,非上皮性腫瘍,悪性リンパ腫,腫瘍様病変などが挙げられる.現行の組織型分類として,「大腸癌取扱い規約 第9版」(Table 1)1)およびWHO分類第5版(Table 2)2)が用いられている.
参考文献
1)大腸癌研究会(編).大腸癌取扱い規約,第9版.金原出版,2018
2)WHO Classification of Tumours Editorial Board(eds). WHO Classification of Tumours, 5th ed. Digestive System Tumours. IARC, Lyon, 2019
3)八尾隆史,菅井有(編).腫瘍病理鑑別診断アトラス刊行委員会(監).腫瘍病理鑑別診断アトラス—大腸癌,第2版.文光堂,2021
4)九嶋亮治,牛久哲男(編).腫瘍病理鑑別診断アトラス刊行委員会(監).腫瘍病理鑑別診断アトラス—十二指腸・小腸・虫垂腫瘍.文光堂,2021
掲載誌情報