icon fsr

文献詳細

雑誌文献

胃と腸6巻7号

1971年06月発行

症例

多発性陥凹性早期胃癌の1例

著者: 山崎信1 松本行雄1 打波六兵衛1 渡辺国重1 小坂政一1 津田昇志2

所属機関: 1福井県立病院外科 2大船共済病院外科

ページ範囲:P.897 - P.903

文献概要

症例

 患者:56歳,男

 主訴:食後1~2時間しての上腹部痛

 家族歴:特記すべきことがない.

 既往歴:43歳,肺結核,酒,餅が好き.

 現病歴:昭和43年2月,食後上腹部痛を認め,某医で胃潰瘍の診断を受け,1カ月位で軽快した.その後も時々服薬していた.昭和44年2月再び上腹部痛を認めるようになり,黒色の排便もあった.今度は胃角部潰瘍の診断で手術をすすめられ,昭和44年2月17日入院した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1219

印刷版ISSN:0536-2180

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら