icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科1巻2号

1966年05月発行

文献概要

シンポジウム 頸肩腕症候群

頸部脊椎症—病因論

著者: 泉田重雄1

所属機関: 1国立小児病院整形外科

ページ範囲:P.116 - P.122

文献購入ページに移動
 Strümpell(1888),Marie(1898)等に始まる脊椎の変形性変化に起因する脊髄の障害はその後やや暫らく,世に埋れて経過したが,Adson(1925)Stookey(1928)等によつて,頸部椎間板ヘルニアが発見・解明され,いわゆる頸腕障害が時代の脚光を浴びるにおよんで,頸腕障害の本態として頸部脊椎症が,頸部椎間板ヘルニアをしのぐ重要性を有することが認識され,同時に従来,筋萎縮性側索硬化症・進行性脊髄性筋萎縮症等のいわゆる系統脊髄疾患とされていたものや,多発性神経炎,脚気,高血圧等として処置されていた患者の少なからぬものが本疾患であることが明らかにされた次第であつて,頸部脊椎症の解明は脊髄外科における近年の最大の進歩と称しても過言ではない.
 しかし今日なおこの疾患の原囚本態に一歩立入つてみれば,疑問の点は少なくなく,さらに詳細な病態・発症機序に至れば一層その感が深い.これら原因,本態・発病機序の解明は治療の根本策の確立に不可欠のことである.われわれは永年この究明に携わつて来たが今回,ここに過去の歩みをふり返つて要約し,本疾患の本態解明の一道標としたい.なお個々の神経症状の分析はあまりに錯雑しているのでしばらく措き,本質的な病因論に限つて論述する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら