icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科1巻3号

1966年06月発行

文献概要

診療の経験から

最近の臨床経験から—腎性クル病を中心として

著者: 天児民和1 真角昭吾1

所属機関: 1九大整形外科

ページ範囲:P.263 - P.270

文献購入ページに移動
 今日の日常生活においてはビタミンD欠乏という状態は起り難いゆえ,実地診療上栄養性クル病に遭遇する機会が少なくなつたのは周知の通りである.しかし反面,他の原因によるクル病あるいは骨軟化症が目立つようになつたと思う.このことはクル病国といわれていた英国でもみられる現象である20).近年の相次ぐ研究によつてクル病性骨変化を起こしうる原疾患には多種多様のものが数えられ,その病因や分類が議論の対象となつている.とくに骨変化の発生原因については代謝障害との関連で種々の意見が出されているが難かしい問題を多く含み,いまだ確定的なものは見出だせない.
 天児も新潟時代よりクル病に関心をもち1),現在も代謝性骨疾患に興味をよせているので,今回は腎性クル病をとりあげて私の考えを述べてみようと思う.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら