icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科11巻8号

1976年08月発行

文献概要

特集 腰部脊柱管狭窄の諸問題

腰部脊椎管狭窄の病態—とくに馬尾神経の所見について

著者: 三河義弘1 黒田宏1 藤原郁郎1 岩本政仁1 小堀真1 秦公平1 森竹財三1

所属機関: 1倉敷中央病院整形外科

ページ範囲:P.701 - P.707

文献購入ページに移動
はじめに
 腰部脊椎管狭窄は,種々の原因による脊椎管の狭窄というclinical entityとして捉えられている.1913年にElsbergが黄靱帯肥厚による馬尾神経の圧迫について初めて報告して以来,Verbiestに代表される幾多の研究者が,脊椎管狭窄の病因,病態について論及して来た.しかし,その症状発現に重要な役割を演ずると考えられる馬尾神経の病態についての知見には乏しい現況にある.今回われわれは,本症の手術時に馬尾神経を検策し,一部の症例ではmicrosurgicalにも調べる機会を得たので,その所見について若干の文献的考察を加えて報告する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら