icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科13巻2号

1978年02月発行

文献概要

臨床経験

Silver's syndromeと思われる1例

著者: 太田信夫1 河路渡1 山田敏子2

所属機関: 1杏林大学医学部整形外科学教室 2杏林大学医学部小児科学教室

ページ範囲:P.180 - P.183

文献購入ページに移動
 1953年Silver1)は,かなりの程度の身体非対称,短躯,尿中ゴナドトロピン増加を伴つた2症例を報告した.また翌年Russell2)は子宮内発育障害に基づく,顔面に特徴のある侏儒の5例を報告している.両者に多少のずれはあるものの,多くの共通した症状を示すため1961年Black3)はLow Birth Weight Dwarfismの論文の中で,子宮内発育障害の範ちゆうに属するものとしてRussell-Silver typeの侏儒とした.現在までに半側肥大についての報告は150例近くにのぼるが1973年までに,同症候群の報告は51例4)であり,本邦においては,小児科領域においても,その報告例は少なく,整形外科領域においては,ほとんどみあたらない.今回我々はSilver syndromeと思われる1例を経験したので多少の文献的考察を加え報告する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら