icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科17巻8号

1982年08月発行

文献概要

臨床経験

環小指間にcleftが存在する先天奇形手について

著者: 加藤貞利1 石井清一1 荻野利彦1 塩野寛2

所属機関: 1北海道大学医学部整形外科学教室 2札幌医科大学法医学教室

ページ範囲:P.811 - P.819

文献購入ページに移動
緒言
 Swansonが発表した四肢先天奇形の分類法は,2,3の問題点が指摘されてはいるが9,11,12,25),現在最も広く用いられている分類法である.今回,著者らはこのSwanson分類を含む従来の分類法では,いずれの範疇に属するのかまだ分類が確立されていない3例の奇形手を経験した.しかもこの3例はともに環小指間にcleftが存在するという外表奇形が似ているばかりではなく,小指の機能障害の状態や,血管造影所見,皮膚紋理所見でも共通する所見が認められた.この疾患の分類を考える時,これを裂手症とみるか,尺側列形成障害の部分症である小指形成不全とみるかについては,種々の問題がある.著者らは,この3例から得られた各所見を分析し,この疾患の分類上の位置づけについて検討した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら