icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科18巻10号

1983年09月発行

文献概要

視座

医学以前のこと

著者: 小野啓郎1

所属機関: 1大阪大学整形外科

ページ範囲:P.907 - P.908

文献購入ページに移動
 例の鞭打ち症が,このところ,ほとんど姿を見せなくなった.追突事故の件数は減ったわけではないし,即効的な治療が開発されたとも聞かない.解決されたのではないが,しかし,正体がわかってくるにつれて騒動が自然とおさまってきたとみてよいのではないか.つまり「えたいの知れぬ症状が,関係者の間に,やたら,不気味さをかきたてていた」ということである.
 経験も知識も役に立たない,えたいの知れない病気を前に立ちすくむ,こんな体験を持たない医師はおそらくあるまい.幸いなことに医学は姑息的治療を用意してくれているし,時もまた,しばしば,医師に味方するものだ.しかしそうした事態にこそ医師は真価を問われる.医師としての真価にとどまらず背景をなす教育や合理精神,つまりは民族の科学性まで問われるということが鞭打ち騒動の一つの教訓かと思う.同じことが白ろう病にもあてはまる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら