icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科20巻4号

1985年04月発行

文献概要

特集 Spinal Instrumentation(第13回脊椎外科研究会より)

転移性脊椎腫瘍にたいするceramic spacer replacementの適応と意義

著者: 舘崎慎一郎1 辻陽雄1 加藤義治1 松井寿夫1 米沢孝信1 関戸弘通1 小坂泰啓1 八島省吾1

所属機関: 1富山医科薬科大学整形外科学教室

ページ範囲:P.527 - P.537

文献購入ページに移動
 抄録:癌の脊椎転移による激しい疼痛や脊髄障害併発例において,一時的にせよそれらを解決し余生を苦痛なく過させるようにすることは意義深いことである.すべての脊椎レベルに対応できるようにmodular systemにてceramic spacerを作製し代用椎体として使用した.症例は計9例10椎体であり,その内訳は,頸椎3,胸椎5,腰椎2,原発は乳癌3,胃癌2,腎癌2,子宮癌,甲状腺癌,前立腺癌各1である.生理的前彎である頸椎,腰椎にたいしてはプレート固定の併用,胸椎にたいしてはspacerをdualに使用し,全例にbone cementが併用された.放射線療法は,前立腺癌を除く全例にたいして併用された.全例術後,疼痛の寛解がみられた.神経症状も全例に改善がみられ,多発性骨転移による下肢病的骨折の例および麻痺出現から手術までに4カ月経過した1例は車椅子生活にとどまったが,他全例は歩行可能状態にまで改善した.術後臥床期間は最長3週間であり,短期離床が可能であった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら