icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科21巻9号

1986年09月発行

文献概要

整形外科を育てた人達 第41回

Prof. Dr. Theodor Kölliker(1852-1937)

著者: 天児民和1

所属機関: 1九州大学

ページ範囲:P.1038 - P.1041

文献購入ページに移動
 Leipzig大学の整形外科はProf. Franz Schedeが1929年に大学の教室として建設したが,街には古くから小児の身体的変形を矯正する医師はいた.Johann Christian Gottfried Joerg(1770-1856)はその一人である.元来産科医であったが,生れて来る子供の四肢や脊柱に変形を有するものがあるので,その矯正を研究していたが充分な治療はできない時代であった.又,Georg Friedrich Louis Stromeyer(1804-1876)が皮下切腱術で内反足の治療を開始し,その成果を「Beitraege zur Operative Orthopaedie」の著書で発表したのは1838年であるが,Joergは1806年に「Über Klumpfüsse」と題した著書を出版している.勿論手術はできないので徒手矯正のみであった.又,Joergは大学とは全く関係がなかったらしいが,77歳で1856年に死亡した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら