icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科23巻2号

1988年02月発行

文献概要

シンポジウム 日本におけるスポーツ整形外科の現状と将来

上肢のスポーツ外傷と障害

著者: 石井清一1 薄井正道1 山下敏彦1 成田寛志1 石塚明温2 大西信樹3

所属機関: 1札幌医科大学整形外科学教室 2伊藤整形外科病院 3北大整形外科

ページ範囲:P.148 - P.154

文献購入ページに移動
 抄録:整形外科スポーツ医学研究会が昭和50年に発足して以来,306演題が報告されている.上肢のスポーツ外傷・障害の演題は85である.野球による肘・肩の演題が多いのがわが国の特徴である.わが国のスポーツ整形外科は,①使い過ぎ症候群の概念を確立したこと,②スポーツによる小児の骨・軟骨の障害の実態を明確にしたこと,③関節外科,特に膝の外科の進歩をもたらしたこと,④ストレッチング・テーピングを整形外科治療体系に導入したことで,一般整形外科の発展に貢献してきた.以上の4点に関して,我々が上肢のスポーツ外傷・障害の分野で行った研究は,野球肩における関節前方要素の関与,小児の肘関節離断性骨軟骨炎の素因,ストレッチングの効果に関する電気生理的解析に関する研究である.今後のスポーツ整形外科の発展のためには,スポーツ医学全体の視野に立った学問の体系づくりが大切である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら