icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科23巻3号

1988年03月発行

文献概要

臨床経験

仙椎に発生した類上皮腫の1例

著者: 山県昇1 前山巌1 古瀬清夫1 森本兼人1 崎長靖生1 折戸隆1 奥野誠1

所属機関: 1鳥取大学医学部整形外科学教室

ページ範囲:P.315 - P.318

文献購入ページに移動
 抄録:仙椎に発生した径約10cmの類上皮腫の1例を報告した.類上皮腫の骨内発生はまれで,特にそのうちでも仙椎に発生した症例の報告は本邦ではみられない.本症例は,臨床的に脊索腫との鑑別が問題となった症例であり,その治療に関しても困難な問題をかかえていた.症例は45歳の女性で近医にて仙椎部骨腫瘍を指摘され当科を紹介されてきた.なお,14年前より排尿障害があった.X線像では第1仙椎から第5仙椎にわたる骨透亮像を認めた.臨床的に脊索腫を疑い,仙椎の亜全摘を試みるも,外腸骨静脈との癒着著明で腫瘍の掻爬術に変更し,骨移植およびsacral rodとHarrington rodを併用して腰仙椎を固定した.8ヵ月後,病巣掻爬を行い骨セメントを充填し,rodを除去した.組織学的には類上皮腫と診断した.現在腰仙椎固定後13ヵ月,最終術後7ヵ月にて,膀胱直腸障害は残存するも,1本杖にて歩行可能である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら