icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科23巻4号

1988年04月発行

文献概要

特集 脊柱管内靱帯骨化の病態と治療(第16回日本脊椎外科研究会より)

座長総括/「VI.胸・腰椎黄色靱帯骨化症に対する手術」の部

著者: 小野村敏信1

所属機関: 1大阪医科大学整形外科学教室

ページ範囲:P.356 - P.357

文献購入ページに移動
 胸・腰椎部の黄色靱帯骨化(以下OYLと略す)は,一連の脊柱靱帯骨化の中にあって,特殊な問題を抱えている疾患である.すなわちまず第一にこの骨化は胸腰椎移行部におこりやすく,腰髄膨大部および脊髄円錐の障害がおこる可能性があるために,臨床症状の多彩なことがあげられる.またこの部のOYLが単独に発生することはむしろ少なく,同高位あるいは他の高位にOPLLやOYLが合併して存在することが珍しくないために,責任病巣の診断や手術侵襲範囲の決定が容易でないことも問題の1つである.手術そのものについても,胸腰椎部OYLでは骨化部と硬膜に強い癒着をみることが少なくないことなどから,手技的な難しさを無視できない.以下このセッションで発表された胸腰椎OYLに対する手術についての演題と,討論の要旨を紹介したい.
 倉上(北大)らは胸腰椎OYL単独障害の手術例21例について症状分析と骨化増大に関係する因子の検討を行い,症状が多彩で下肢腱反射低下例の多いこと,また骨化部位に椎間板変性や椎体模状化のみられるものが多く,これが骨化増大の要因となりうることを示唆した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら