icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科24巻12号

1989年12月発行

文献概要

認定医講座

胸郭出口症候群

著者: 曽我恭一1

所属機関: 1東京都立墨東病院整形外科

ページ範囲:P.1429 - P.1434

文献購入ページに移動
はじめに
 胸郭出口症候群は左右の第1肋骨で囲まれた胸郭出口あるいはその近傍で,腕神経叢や鎖骨下動静脈が圧迫又は伸展されて生ずる症候群であり,斜角筋症候群,頸肋症候群,肋鎖症候群,過外転症候群などを総称して命名された症候群である.この症候群についての報告は多数あるが,現状ではその発症のメカニズムや診断基準,治療法について確立されているとは言えない.本症候群は本来,患者の自覚症状に基づいて診断するため曖昧な点も少なくないが,注意深い問診や診察,経過観察などにより正しい診断は可能であり,正しい診断がなされると治療成績も向上するものである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら