icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科27巻10号

1992年10月発行

文献概要

臨床経験

腰椎に発生したganglioneuromaの1例

著者: 武上泰光16 石田義人1 長坂昌登2 熊谷俊幸3 筒井祥博4 小野芳裕5

所属機関: 1愛知県心身障害者コロニー中央病院整形外科 2愛知県心身障害者コロニー中央病院脳神経外科 3愛知県心身障害者コロニー中央病院小児科 4愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所形態学部 5愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所治療学部 6現:県立尾張病院整形外科

ページ範囲:P.1183 - P.1186

文献購入ページに移動
 抄録:神経節腫はneuroblastomaなどと共に交感神経系由来の腫瘍に分類される良性腫瘍であるが,脊柱管内にみられることは稀である.この腫瘍は緩徐に発育し,脊柱管内の神経節腫では,症状的に神経筋疾患と類似した経過を取る例の報告が散見される.病理組織学的には神経線維腫や機械的刺激によって肥大した脊髄神経根などとの鑑別が問題となる.また,高率に側彎症を合併する.我々の脊柱管内神経節腫の1例は,4歳の女児にみられ,脊柱側彎症として経過を追っていたが,脊髄性筋萎縮症と類似した経過を呈した.経過観察中下肢痛が出現し,下肢の筋力低下が急に悪化し,麻痺症状を呈した.MRIによってdumb-bell tumorが発見され,腫瘍摘出術によって症状は改善した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら