icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科28巻1号

1993年01月発行

文献概要

論述

内側膝蓋大腿靱帯の機能解剖

著者: 野村栄貴1 冨士川恭輔2 竹田毅2 松本秀男2

所属機関: 1警友総合病院整形外科 2慶応義塾大学医学部整形外科教室

ページ範囲:P.5 - P.10

文献購入ページに移動
 抄録:内側膝蓋大腿靱帯(以下MPF靱帯)の膝蓋骨外側方向への制動機能とLength patternについて検討した.膝蓋骨の外側方向への制動機能は,膝蓋骨に1kgfの外方負荷を加え膝蓋大腿関節内側支持機構を順次切離し,そのつど膝関節各屈曲角度における膝蓋骨軸射X線撮影を行い,膝蓋骨外方偏位度を計測することにより分析した.その結果,MPF靱帯は単独で十分な膝蓋骨外側方向への制動機能があることが判明した.MPF靱帯の膝蓋骨付着部中央部と大腿骨付着部中央部および周辺4点を計測点として選び,それぞれの2点間距離を膝関節伸展0°から屈曲135°の範囲で計測した.MPF靱帯の膝蓋骨・大腿骨付着部中央部2点間距離計測は,屈曲90°以上で距離減少が大きくなるが,0~90°の範囲で2点間距離の最大最小値の差は2.9±1.1mmと小さかった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら