icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科3巻2号

1968年02月発行

文献概要

臨床経験

横紋筋肉腫について

著者: 石井良章1 伊勢亀富士朗1 宗近靖1 花岡英彌2

所属機関: 1慶応義塾大学医学部整形外科学教室 2済生会神奈川県病院整形外科

ページ範囲:P.155 - P.163

文献購入ページに移動
いとぐち
 比較的稀な軟部組織の肉腫の中で,組織学的に多様性を示す横紋筋肉腫の存在は1854年C. O. Weberの報告をもつて嚆矢とする.従来,横紋筋組織そのものに発生せる肉腫はほとんどなく,横紋の存在しない部分,殊に泌尿,性器部などに異所的発生するものが大部分であつた.しかるにFujinami(1900),Montpellier(1929),Rakov(1937)らにより骨格筋部発生の横紋筋肉腫が報告され,爾来,同所的発生の存在も病理学的に認められてきた.しかしながら整形外科領域における横紋筋肉腫の報告は少なく,また組織学的診断に難渋することが少なくない.
 われわれは最近,腸腰筋に発生せる極めて珍らしい横紋筋肉腫の2例を経験したので病理学的考察を加えて横紋筋肉腫の周辺を探り,併せて整形外科領域における軟部肉腫の診断について言及したい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら