icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科3巻8号

1968年08月発行

文献概要

臨床経験

恥骨に生じたAneurysmal bone cystの1症例

著者: 北川敏夫1 星子亘1 林泰夫1 木村修1 本田五男1

所属機関: 1熊本大学医学部整形外科学教室

ページ範囲:P.736 - P.739

文献購入ページに移動
いとぐち
 Aneurysmal bone cystは1942年JaffeおよびLichtenskeinが提唱した疾患である.氏らはおかされた骨が風船状に膨隆するところからaneurysmalなる名称を採用し,また肉眼的に血性の液体を含んている空洞のみられるところよりcystなる名称を採用し,aneurysmal bone cystと名づけたのである.それまてこのような病像を示す疾患はatypical giant-cell tumorとか,subperiosteal giant-cell tumor,benign bone aneurysma,ossifying hacmatomaなどと呼ばれていたのである.Jaffe, Lichtensteinの提唱後,この疾患の報告は多くなり,1957年Booher1)の中足骨の症例,1962年Subramaniam2)らの報告,同じく1962年Donaldson3)の報告,1965年Verbiest9)などの報告があいついでいる

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら