icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科30巻4号

1995年04月発行

文献概要

特集 上位頚椎疾患―その病態と治療(第23回日本脊椎外科学会より)

環軸関節不安定症に伴う歯突起後方腫瘤の病態と治療

著者: 吉田宗人1 玉置哲也1 川上守1 夏見和完1 南出晃人1 橋爪洋1

所属機関: 1和歌山県立医科大学整形外科

ページ範囲:P.395 - P.402

文献購入ページに移動
 抄録:頭頚移行部における脊髄症の一原因として,原因不明の環軸関節不安定症に伴う歯突起後方腫瘤を経験し,この病態と治療法について検討した.症例は男4例,女1例で平均年齢65.6歳であった.腫瘤はMRIでは硬膜外より脊髄を著明に圧迫しており,T1-強調像で脊髄と等輝度,T2-強調像では低輝度を示し,Gdでは特に増強されなかった.CT scanでは2例に石灰化を認めた.治療方法としては全例腫瘤の摘出は行わず,C1の椎弓切除に加えて後頭骨頚椎後方固定術が施行された.手術成績はJOA scoreで評価すると術前7.8点が術後12.5点であった.3例の試験切除による病理組織学的所見では炎症細胞は全く認められず,軟骨様細胞胞体内はS-100蛋白に,また基質はII型コラーゲンに陽性であり線維性軟骨組織であった.従ってこの腫瘤は不安定性に伴う環椎横靱帯の反応性肥厚と考えられ,MRIによる観察で後方固定により経時的に減少することが示された.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら