icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科30巻4号

1995年04月発行

文献概要

特集 上位頚椎疾患―その病態と治療(第23回日本脊椎外科学会より)

頭蓋頚椎移行部疾患に対する手術術式の選択

著者: 永田裕人1 小野村敏信1 石橋伊三郎1 谷田泰孝1

所属機関: 1大阪医科大学整形外科

ページ範囲:P.465 - P.471

文献購入ページに移動
 抄録:環軸椎脱臼を中心とした頭蓋頚椎移行部を含めた上位頚椎の病変に対して,当科において1979年4月から1994年1月までの約15年間に施行してきた手術法を紹介し,それらの手術成績について報告し,手術術式を検討した.
 手術術式については,神経症状を考慮したうえで,X線画像所見上,basilar impressionのある環軸椎のvertical subluxation例,頭蓋頚椎移行部奇形や環椎後弓形成不全を合併する例などにおいては,後頭骨から上位頚椎に至る後頭骨頚椎間固定術が主に選択される.その際,四肢の神経症状の改善を目的として,環椎の後弓切除や大後頭孔拡大による除圧術を加えることを必要とする症例がある.一方,basilar impressionやvertical subluxationを認めない環軸椎脱臼に対しては,環軸椎間固定により満足な結果が得られ,必ずしも予防的な後頭骨頚椎間固定を要するとは思われなかった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら