icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科30巻4号

1995年04月発行

文献概要

特別企画 頚部脊柱管拡大術―そのポイント

片開き式脊柱管拡大術―その現状と展望

著者: 平林洌1

所属機関: 1慶應義塾看護短期大学

ページ範囲:P.543 - P.548

文献購入ページに移動
▶いとぐち
 筆者の片開き式脊柱管拡大術は,1977年にそれまでen-blocに切除していた椎弓を切除する直前の時点で,すでに硬膜管に拍動が生じていることに気づいたことに始まった1,2).以後,筆者は現在までにほぼ300例の自験を重ね,そのつど,合併症4,5)を含めそれらの成績を発表してきたが3,6,15),この間,幸いに多くの人の賛同が得られ,多くの改良術式と共に,わが国はもとより国際的にも本術式が評価されつつあることは衆知の通りである7,8)(図1).
 本稿では,最新の術式および現時点までの長期成績9~11,13)と本術式のもつ問題点を中心に述べる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら