icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科31巻11号

1996年11月発行

文献概要

論述

不安定性腰椎に対する後側方固定術の手術成績に影響を及ぼすX線学的因子

著者: 川上守1 玉置哲也1 吉田宗人1 安藤宗治1 林信宏1 山田宏2

所属機関: 1和歌山県立医科大学整形外科 2国保橋本市民病院整形外科

ページ範囲:P.1245 - P.1252

文献購入ページに移動
 抄録:外傷,腫瘍を除く不安定性腰椎に対する後側方固定術50例の手術成績を平均4年5カ月で調査し,術前のX線学的因子が予後に関連するかどうか検討した.手術成績不良例はより高齢で,固定椎間板数が多かった.成績不良例の調査時のX線学的特徴は腰椎前弯減少,椎間辷りならびにL1軸仙椎間距離の増大であった.術前35mm以上のL1軸仙椎間距離を有する症例は調査時椎間辷りが増大していた.すなわち,L1軸仙椎間距離の計測が術前のX線学的評価法として重要で,35mm以上の症例に対する後方除圧ならびに後側方固定術の予後は辷りの出現・進行により症状の改善が乏しい可能性があることが判明した.したがって,不安定腰椎に対して後方除圧ならびに後側方固定術を施行する場合には腰椎前弯位を獲得し,L1軸仙椎間距離の減少をはかるように術中,術後矢状面バランスを保持することが治療成績向上のために重要である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら