icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科31巻8号

1996年08月発行

文献概要

最新基礎知識/知っておきたい

「癌抑制遺伝子」

著者: 戸口田淳也1

所属機関: 1京都大学生体医療工学研究センター

ページ範囲:P.924 - P.925

文献購入ページに移動
 【概念】
 正常細胞と癌細胞を細胞融合させるとその形質が正常となることより,癌の形質は正常細胞に対して劣性であり,正常細胞には細胞の癌化を防ぐ遺伝子があるのではないかと,古くより考えられていた.そして1986年初めての癌抑制遺伝子として,小児の眼に発生する悪性腫瘍である網膜芽細胞腫(retinoblastoma,Rb)の原因遺伝子として,網膜芽細胞腫(RB1)遺伝子が単離されたことにより,この仮説が分子レベルで実証された.
 癌抑制遺伝子の定義として,その正常細胞における機能としては,細胞の癌化を阻止する機能をもつものであること,そして癌細胞においては,その機能が消失するような変異が存在していること,更にその遺伝子を欠く腫瘍細胞に正常な遺伝子を導入した場合,悪性形質に何らかの抑制が認められることなどがあげられる.一般にその機能は,変異遺伝子に対して優性であり,双方の対立遺伝子に変異が存在しない限り,機能的には正常であると考えられている.逆に変異遺伝子からみると,その変異は正常遺伝子に対して劣性であるために,初期には劣性癌遺伝子(recessive oncogene)という表現も用いられた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら